見出し画像

キミとアイドルプリキュア デビュー!!

ひろとです。
わんぷりロスを感じながらもキミとアイドルプリキュアが始まりました。

1話放送前の土曜日に横浜でおひろめデビューイベントがありました。アイドルプリキュアを楽しみにしてる多くの人が駆けつけていました。
キミプリメンバーの初登場。初名乗り。ED曲やそれぞれのソロ曲も披露していました。


撮影タイムの時の写真。

衣装やアイテムの魅力を話していたりして販促としての成果はありそうだなと思いました(笑)
石井あみさん、熊田茜音さん、吉武千颯さんが登場してOPも披露してくれました。

無料でここまでやってくれるのは凄いし、気合いが入ってると感じました。沢山の人が見に来るパワーはプリキュアの凄みだなぁと思いつつもイベントに対する問題点も多くあったなと感じる点も多々見受けられました。イベントの観覧エリアをファミリーのみにしつつも先着順の所為で押し合う状況になったり、商業施設の中心に大きく人だかりが出来るだけで偶然来た人が足を止めて見る様な状況という感じではない気がしました。印象としては既存のファンが楽しんだイベントだなぁという感じ
あれなら他のイベントスペースを借りた方が混乱とかも少なかったように思いました。
でもまぁ気合いの入れようは凄く感じたし、キミプリに掛ける力の強さの大きさも分かりました。至る所に大きく広告も打ってますし


みなとみらい駅の広告


池袋駅内の映像広告


池袋駅前

そんなキミプリの1話の感想も少し
中々好感触であったと個人的に思います。急に桃が流れてきて中から妖精が出てくるテンポ感、そこからお相撲さんをプリキュアと誤認してまた桃に入って共に去っていく展開とかは1話の時点で唯一無二の作風を展開してました(笑)
妖精と出会って始まるタイプのプリキュアって少し間が間ので、新鮮だけど王道パターンかなと思いました。

前回のわんぷりでは封印となった戦闘シーンもキミプリでは復活。OPからバチバチ戦ってました。戦わなくても面白かったけど、やはり戦闘シーンあるとメリハリがついて盛り上がりが強くなる気が改めてしました。

トドメの浄化技で急にライブが始まって敵が椅子に強制的座らせられたりしてたのも面白かったです。この先の展開どうなるのか、しっかり楽しみになりました。
個人的にキュアキュンキュンが可愛いなと思っているので登場して活躍するのが待ち遠しいです。

数日前までわんぷり終わって寂しかったですけど、キミプリにもハマっていきそうです。これからよろしくお願いします!



大泉学園駅の広告もキミプリ仕様になってました。

いいなと思ったら応援しよう!