マガジンのカバー画像

麻生ツナ子の詩まとめ

30
過去に書いた詩や最近の詩をまとめています。 詩っぽい俳句も収納。
運営しているクリエイター

記事一覧

弘生さんの個展へ行ってきた〜『産土の詩』を添えて〜

キャンバスには 指と心臓と肝臓と腎臓。 胎児と海月が泳いでいる。 地球の手のひらは波にな…

麻生ツナ子
7か月前
28

吾輩はクラゲである。

名もなき空間をユラユラと漂い今日も謳う。

14

小牧幸助文学賞

ここに埋められているのは私の死体なんだ。 エビちゃんの作品の続き風。

22

「恋ってなんだろ。」

恋ってなんだろ。 愛ってなんだろ。 告白したことも、されたこともない。 そんな私は恥ずか…

19

「ただ生き切る」

生きて 生きて生きて 生きて生きて生きて 生きて生きて生きて生きて 生き切って この命を…

27

「へたっぴな魔法使いへ」

へたっぴな魔法使いは 長い冒険の旅に出た その豊かな感受性は 時に君を苦しめるけど その…

16

詩の断片を俳句に変換してみたよ

剥き出しの心で詩を書けばいい 子供が砂遊びをするように あるいは神様に祈るように 私は私の宇宙を知りたいから 剥き出しの心に描く銀河かな 砂遊びする子のように天の川 神様に捧ぐ詩ごころ青蜜柑 完成に至っていない詩の断片が結構あって どうしようかな~って思ってたんですけど、 俳句にしちゃえばいいんじゃない?ってひらめいて。 やってみた次第です。 青蜜柑の句がお気に入り。 季語がばちっとハマったな!と自画自賛。 いつまでもフレッシュな詩ごころを持っていた

このまま病気が治らないなら

このまま何者にもなれないなら

私を愛してくれる人なんて

現れないのかもしれないなんて

そんなことを考えて

泣き出したくなるほど不安になるけれど

まずは私が私を愛せるように

自分で自分を赦せるように

このままの私で生きていこうと思う

10

やさしい人ばかりが損をする世の中で

君が傷つくことの無いように

すぐにその羽を癒せるように

僕はこの場所でずっと詠ってるね

12

無季な気分の夜

我慢して生きながら死ぬそんな夜 夢のなかまだ見ぬキミとボクがいる それは希望ボクの未来と…

17

『愛とか恋とか』

愛とか恋とかいう前に ただあなたにやさしくしたい 愛とか恋とかいう前に ただあなたを抱き…

18

鈴虫にいえぬ想いを託しても

あの人にきっと届くことはないんだろう。

alohaさんが虫の句を詠んでて触発され、私も一句。
以前、亀山先生が鈴虫の句は名句が多く難しいと仰っていて
なかなか手を付けられなかったのですが、
ロハさんのおかげで詠めました!ありがとう!( ´ω` )/

22

十六夜よ彼の気持ちを知りたくて

今日は十六夜ですね。
十六夜には進もうとして進まないこと、ためらいの意味もあるそう。
恋の句と相性ピッタリな季語ですね。( ˇωˇ )
ロマンチックな句をもっと詠めるようになりたーい!

28

『アイを喰らえ』

私のアイを喰らいなさい いつまでもそうやってボヤボヤしてないで 早く自分の価値に気付きなさい 私のアイを喰らいなさい あなたが自分を大切にできないなら 私がそのぶん大切にしてあげるから 私のアイを喰らいなさい あなたが泣きたくても泣けないなら 私が代わりに泣いてあげるから 私のアイを喰らいなさい あなたが笑えなくなったなら 笑っちゃうくらい傍にいるから 私のアイを喰らいなさい 久々の詩の投稿です。 原型はちょっと前から出来てたんですが なにせ頭が