見出し画像

【マインド】童心に戻りたい新月の日👼🏻


こんばんは!
8/4(日)本日、獅子座の新月ですね🌕


お姉ちゃんいいな〜の、お話
突然ですが、私は、お姉ちゃんと自分を比べて、感じてしまうコンプレックスがありました🫨親子・兄弟でよくあるやつ。


その羨望の先は【働き方・美的センス】。
私のお姉ちゃん、小さい頃から芸術センスがあ素晴らしかったのです。
イラストや切り絵がものすごく上手で、
一通り真似っこしたけど私は全然できず😀笑

社会人になってからも、仕事をコツコツ続けていて、そのセンスや実力を活かして副業をしていたり。

昔はいいな〜と羨ましがってばかりだった!
今は、私も頑張りたい!と思える。
今も昔も大好き🎀
(刺激をもらえる存在で、我ながらとてもよい関係性だな〜。)


そして ついこの間、母とお姉ちゃんと一緒に過ごしたときにMBTI診断(アメリカの性格診断テスト)の話になり。
そういえば、全然タイプが違う姉妹だよね〜と。
「人と比べてもしょうがないんだったー!」と改めて思いました。私も自分にできることコツコツ続けて、それを楽しみたいな〜と。
(ちなみに初めてテストを受けていた母は、質問が多すぎて途中で寝てた☺️)

人と比べて落ち込むよりも、自分と向き合う!
自分も周りの人も大切にしたいと思ったところです〜🌷


さて、なぜこんな重めな書き出しかというと、
今回の獅子座新月は【創作活動・ロマンスを応援してくれる】らしい。
”創作”と聞くと、私はお姉ちゃんが思い浮かぶな〜というだけでした💡笑

昨日はお姉ちゃん&母と一緒に過ごしたので、新月の今日はやる気満々です🌛
ナイスタイミング!!!


新月について🌛
新月は、願いごとを書き出すと、その後に物事が動きやすくなると言われていて、"始めの日"にピッタリ。
月に約1回訪れる新月を意識すると、振り返りや整理が習慣化できてとてもおすすめ。

私は月や星座について好きだけど詳しくはないので、自分に気合を入れる日として、振り返りややりたいことを紙に書くようにしています。

毎日日記は書けないけど、月に1日くらいは・・という方も!笑
そんな感じで気軽に、新月の日を自分流で楽しんでみてはいかが?


獅子座の新月🌛
さて、今回の新月は【創作活動・ロマンスを応援】してくれる獅子座♌️
「太陽は獅子座の支配星・守護星と言われていて、太陽によって獅子座のエリアは、'快適な自分の家にいる'イメージ。」
VOGUE JAPANの記事にそう書いてありました。なんてほっこり文章☺️「童心に戻り遊びから学ぶ」がキーワードだそうです!
(引用→VOGUE JAPAN)

わたしのお願いごと🌛
⚫︎苦手意識は捨てて、今興味があることに触れてみたい。
⚫︎気になるお店や場所に飛び込んでみる。
 →続けることが楽しいと思える新たな趣味見つかりますように!
⚫︎テーマが多方面でもいいから、まずは文章を書き続けてみる。
 →発信することが目的ではなくて、書き手も読み手も`心地よさ`を感じることができる発信ができるようになりますように!始めから完璧を求めない◎

もっとたくさん書きたい気もするけど、
まとめるとこんな感じでした〜!


酷暑で思うように動けない&外出できない日が多いですが……
お家でできる楽しいこと見つけて乗り切りましょう〜🏡♡

読んでいただきありがとうございました!

〜〜〜〜〜〜〜୨ৎ〜〜〜〜〜〜〜
Instagram(美容・日常投稿が多め)
X(ふと思ったこと・これやってみたよ〜)
ぜひフォローお願いします🌷
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集