
歯、だった😫ホッ|猫の扁平上皮癌
上顎!まさか転移…😰💦
と、いうことが頭をよぎらなかった訳ではないのですが、なんとかお口を見せてくれたときに、歯かな、と、ふっと思い…。
夜からはなんだか血の気もひいてて、お口や耳も白くて、わー😰歯以外にもなんかある!?肝臓の数値が激下がりしたとか!?
など、いろいろ考えましたが、夜中気づくと枕に乗ってくっついて寝てたので、
甘えん坊はできてる…心底体調激変ならこれない気がする…
と、寝ぼけながら思い、なでなでよしよししながら寝ました。
朝一で病院にかけこみ、事情説明して、先生にも状況確認してもらいました。
おそらく、もう削れて欠けた歯が限界にきて、痛いのだろう、ということになり、念の為、貧血と来月診る予定の肝臓数値も一緒にみてもらいました。
治療必要なほどではないものの、貧血気味な、正常範囲だけど少し低い数値がでていて、歯からの出血かな、と。
お腹の中で胃ろうが悪さして出血してないかも診てくれたそうで、問題ないとのこと。
肝臓の数値は劇的に下がってきていて、あと一歩!というよい結果。
歯がやはり膿んでいて、痛いゆえの今回の体調不良だろうと。
転移ではない。
とのことでした😮💨💦💦💦💦…身が持たぬ…。

いつものように潜って寝るといってお布団にいきました
お昼の胃ろうごはんに抗生物質と痛み止め入れて、お昼寝させて…。
仕事の用で来客があったのですが、起きてきてお迎えし、お土産のマグロにくんすこ反応するという…😻❤️❤️❤️❤️えっ🤣💦
薬効いてきたようで、どうにもマグロを少し食べたいー!
と、言うのでお皿に乗せて手伝うと、少しだけ食べれました。
歯…痛くても食べたいくらい、マグロが好き🤣💦💦💦💦💦
これは中身お元気あるな、と、一安心。


スープは歯を使わないので食べたいと。
ゆっくりたっぷり飲みました
まだ肝臓数値が正常ではないので、全身麻酔したくないおかん。
先生と相談し、少し抗生物質と痛み止めで様子見ましょうということになりました。
麻酔で………ってことにだけはしたくない。
ので、先生が大丈夫な範囲だと言っても、全身麻酔には踏み切れず。
ふぅ😮💨💦
お薬効くようなら時間は稼げるようなので、様子みていきます。
みーすけごはん食べはじめたら、ゆず。
ゆずが復活しはじめると、みーすけ。
ぬぬぬ…ダブル介護😫💦💦💦
がんばれおかんー!いやがんばれゆずみーーーーー!!!😺😺💦