
お腹ゆるゆる問題、解決、かな|猫の扁平上皮癌
7月の、心因性膀胱炎からの半月に渡るお腹ゆるゆる問題…
つい先ほど、やーーーっとまともなうんちくん出てきました😭😸✨
おしっこのお薬入れてるせい?
ヒルズの療養食合わなかった←余計にゆるゆる
ロイカナの療養食サンプルは怖くて試してない
胃腸薬入れてもなんかゆるゆる…
ありとあらゆる可能性を潰していって、おしっこに配慮したバージョンのピュリナワン(普段はピュリナワンのシニア)にしてみて、いただきもののロイカナ消化器サポートパウチをあげてみて、、、
昨日、うんちくんの回数がやっと一回となり、先ほどまともなうんちくんが出てきました😭やっと…
昨日から少しりんちゃんとも追いかけっこしたり、と、元気も復活。
はっきりとはしませんが…一番気になるのは…
胃ろうごはんを痛ませてしまってたかも…ということ😫💦
怖いので、一旦ストックした胃ろうごはんも全部捨てて、おしっこサポートのピュリナワンで作りなおしてお腹に入れてみて、落ち着いてきたかんじがしています…。
去年大丈夫だったので油断したかも…。
ふやかしてる時間に痛ませてしまったのでは😫💦と、今考えています…とほほ…ゆずごめーーん😫💦
それでも、パウチをパクパク食べて、胃ろうごはんお願いしまーす😺ってやってたゆず、ありがとう。
はっきりわかんないけど、暑すぎたのかなぁ今年…😫💦
ということで、ふやかしてる時間を短くして、短時間で作れるように方法を変えてみます!
ごはんのせいだったら、本当にごめんよーゆずー😫💦
早く涼しくなーれ😫💦💦💦💦💦
