![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43353752/rectangle_large_type_2_69d3cb00fe007106fb2fc582725c165b.png?width=1200)
萎凋のお茶が美味しい🍵
皆さん、今日は。
今日も日本茶のお話を一つ🍵
年始に、初めて日本茶の萎凋(いちょう)という,
茶葉を萎れさせる加工を行い生成したお茶に出会いました。
※画像は萎凋(=しおれさせる事)加工されている茶葉です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43340567/picture_pc_38f050304df29994ff310caf356af9e7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43351881/picture_pc_632a0ffd60b0825750906909e3a24957.png?width=1200)
花の様な香りがする事と、
お茶が持つ美味しい渋みが特徴的で、
一目惚れしてしまいました。
普通のお煎茶にはない、
中国茶の様なスッキリ感と風味が、
美味しいお茶です☺️
釜炒り茶やジャスミン茶が好きな方は、
きっと気に入って貰えると思うお味✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43340951/picture_pc_a78197b7a8f062208da33849b08ecc44.png?width=1200)
抽出してみたところ。
わりと茶葉が青々しく、フレッシュな見た目の茶殻です✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43352321/picture_pc_498e98611866481d88af59430818b634.png?width=1200)
お茶の水色はこんな感じ。
画像で伝わらないのが勿体無いくらいの、
花の様な香り🌼
茶葉での販売はこちら↓
奧富園【BASE】
埼玉県狭山茶/萎凋茶
農薬3割減
萎凋ふくみどり 60g | 狭山茶製造元 奥富園
中国茶がお好きでしたら、
一度は試して頂きたい美味しい味です🍵✨
皆さんの日本茶ライフが、
より良いものになります様に💫