マガジンのカバー画像

EV放浪記1.0

43
自宅に充電設備がないのにうっかり電気自動車を買ってしまったら…。野良EVの日々を記録。夕刊フジでの2021年8月〜2023年5月連載分。 2023年6月〜EVsmartブログに掲…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【042】EVベンチャー「フォロフライ」 顧客ニーズに合う商用車をファブレス生産

 ラストワンマイルは電気自動車(EV)の出番−−。大阪市内で行われた「関西物流展」(6/22~25)で、EVベンチャー企業の「フォロフライ」(本社・京都市)が、新型商用EVの「EV F1 トラック」を発表した。ファブレス生産で380万円という低価格と開発スピードアップを実現させたという。  「どういうEVが必要ですか、とお客さまに聞いてから作ることができる。商品ありきではないんです」。会場に展示された新型車の前で、同社の若きCOO、中尾源さん(20)が顧客主体の商品開発が可

【043】「Q電丸」とランデブー 高性能の移動充電車はニーズ拡大中

 電気自動車(EV)が電欠したら、レッカー移動が頼り。だけど、その場で充電できる「Q電丸」という車が存在して、積雪による立ち往生(大規模滞留)に備えて冬季にNEXCO東日本で運用されていたことを今年2月にご紹介した。その時は実車を見ることができなかったのだが、やっと「ホンダe」でランデブーを果たすことができたのでご報告。  Q電丸は、車載発電機と蓄電池、急速充電器を備えたEV用移動充電車。製作している京都市の特装車メーカー「モビリティープラス」の車体工場(滋賀県栗東市)を訪

夏の富士山五合目へ EVなら富士スバルラインが走れちゃう

 電気自動車(EV)ならではの楽しみ方、それも期間限定のものをひとつ教えてもらった。  夏の登山シーズンを迎えている富士山では、五合目までの有料道路にマイカー規制がかかっている。静岡側から富士宮口への「富士山スカイライン」も須走口への「ふじあざみライン」も、麓に駐車してシャトルバスかシャトルタクシーを使うしかない。  しかし、山梨側から吉田口五合目へ登れる「富士スバルライン」は、EVと燃料電池自動車(FCV)が規制対象外なのだという。規制(今年は7月15日から8月31日)