asmz

ビールとライブとフェスとスノボとビールとビールによって生かされる東北産麦芽系アプリエンジニア / iOS / Android / React Native / Flutter https://asmz.beer/

asmz

ビールとライブとフェスとスノボとビールとビールによって生かされる東北産麦芽系アプリエンジニア / iOS / Android / React Native / Flutter https://asmz.beer/

マガジン

  • 麦芽の気持ち

    思考のアウトプット先

最近の記事

10年後の現在地

東日本大震災から10年。 もう10年。まだ10年。まぁ人それぞれですね。 震災との向き合い方については一昨年にもう自分の中で総括したつもりで、今改めて震災について何かって感じではないので、それはこちらに。 毎年の事だけど、この時期には震災関連のテレビ番組やこういうブログ記事が一気に増える。特に今年は「10年」っていう何となく区切りのいい年(「区切りがいい」ってなんだよとは思うが)なので、例年以上に増えると思う。 ただ自分は割とこの空気は肯定派で、これまで震災には全然関係

    • 2021年目標設定:この道の歩き方を知らないわけじゃない

      あけましておめでとうございます。 去年は急激な社会情勢の変化に飲まれてしまった感がありますが、そんな1年を何とか過ごしてきた我々人類はきっと経験値が増え、去年よりうまく生きれるようになっているはずです。タイトルはそれをGrapevine風に言ったやつですね。 なので、今年はこんな社会情勢を踏まえた上での目標を立てていきましょう。つまりこれはあれだ、去年のように「急に世の中が変わったから…」みたいな言い訳はできないってことだ。 2021年活動目標1. 健康を取り戻す ま

      • 2020年振り返り:コロナ渦で得たもの失ったもの

        そろそろ書かねば、、と思いながらも、今年はほとんど目標を達せられてないことが既にわかっていたので、あまり振り返りたくない気持ちがあって重い腰が上がらなかった感は否めないですね。 まぁでも、もう2020年も最終日ですし、とりあえずやりましょう振り返り。結果的に全部言い訳ばっかりになってもいいじゃない、個人目標だもの。 というわけで、今年の目標設定はこちら あーもう、タイトルからして達せられてない。 2020年 活動方針のおさらいと評価 1. 健康を取り戻す ダメでした

        • 母がクモ膜下出血で倒れた話

          結論から言ってしまうと母は無事で、奇跡的に何かの後遺症すらも残っていなかったわけだけど、だからこそ何らかこの件について残しておいた良いのではないかと思ってまとめてみる。 多分、無事でなかったのなら書かなかったお話。 クモ膜下出血とは 自分に語れるほどの医療知識はないので、Wikipedia参照。 母が倒れた日父から電話が入ったのは2020/4/11 18:57。夕食を食べ終えてリビングとソファで子どもたちと戯れていた頃だった。 この歳になると実家から入電する度にあまり

        マガジン

        • 麦芽の気持ち
          9本

        記事

          2020年目標設定:健康とインプットと東北

          あけましておめでとうございます。 これまでの経験上、年始の目標設定は割と自分にとって効果あることがわかってきているので、今年も書いていきます。 2020年 全体活動方針いつも年始に何らか思ったことを呟いてたりするですが、今年は二日酔いだったこともあってあんまりちゃんと考えてませんでした。 そもそも納税については目標とかそういうモノじゃなく国民の義務なので、何言ってんだお前って感じですね。わかります。 で、今年ですが、基本的には去年の成果がイマイチだったモノについて注力

          2020年目標設定:健康とインプットと東北

          2019年振り返り:進む1歩と退く健康

          今年も残すところあと数日となりました。 いつも何らか1年の振り返りを年末にすることにしてて、昨年までははてなブログの方に書いてたんですが、今年からnote始めたのでこっちに書いていきます。 去年のやつ。 振り返りといっても自分の場合は割と機械的で、年始に何となく立てている活動方針や目標に対して、それぞれ実績を書いていくようにしています。 これが今年の年始の目標設定。 まぁ1年の切り替えのための儀式的なやつです。 それでは早速やっていきましょ〜。 2019年 活動方

          2019年振り返り:進む1歩と退く健康

          オハラ☆ブレイクにフェス理想形を感じた話

          若干煽りくさいタイトルになってしまったけど、もちろんあくまで主観です。 これまでのロックフェス参加経験この話を書く前に、まずはこれまでのいわゆる「ロックフェス(以下フェス)」への参加履歴をまとめてみるなどしてみました。 今や有名になったROCK IN JAPANやARABAKIの初回に参加できたというのはなかなか貴重な感じがしますね。初回ROCK IN JAPANは台風による豪雨で途中中止という伝説チックな扱いになってるところもあるし。 子供が生まれてからの参加激減っぷ

          オハラ☆ブレイクにフェス理想形を感じた話

          当事者と部外者の間で8年間。震災のこと。

          まえがき震災から丸8年。 震災との向き合い方について、そろそろ自分なりに何となく折り合いをつけることができるようになってきたかなと思い、まとめてみることにした。 別にこれまでこの話題をあえて避けてきたわけじゃないんだけど、ほとんど誰からもこの辺深く聞かれなかったし、自分から話す機会というのも特に無かったと思うので、何だかんだでそのまま8年経ってしまった。 つまりこれは、実に8年もの間溜め込んだ思考のアウトプット。 はじめに岩手県陸前高田市生まれ。出生から高校卒業まで過

          当事者と部外者の間で8年間。震災のこと。

          思考のアウトプット先を探して

          元々はなんとなくエンジニアとしてブログは持っといた方がいいよね、ってことではてなブログ作って運用してたんだけど、そっちで技術ネタ書いてる中で唐突に心情の吐露みたいなものが出てくるのもおかしいよね、とは常々思っていて、ちょっと前からそういった行き場のない思考のアウトプット先を探してた。 s/プログ/ブログ/ 思い返せば、(今更掘り返したくない感じな内容だけど)大学時代も社会人に入って数年間くらいもそんなことを垂れ流すホームページを作ってたので、恐らく性根はそういうことやりた

          思考のアウトプット先を探して