![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42269193/rectangle_large_type_2_f207bcd6e9bd32d14c7db39875555dc2.jpg?width=1200)
このブログについて
はじめまして。
この文章を書いているのは2021年1月3日午後12時。新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅行が自由にできなくなってから、約1年が経ちました。
このブログを始めたきっかけは、もともと自分が書きためていた小説をどこかに発表したいと思っていたからです。
私は2014年にワーキングホリデービザを取得して、1年間オーストラリアを旅して回っていました。その時に出会った人々、目にした風景、心がゆさぶられた瞬間などを書き留めておくために小説を書き始めました。(エッセイでなく小説という形をとったのは、登場する方々のプライバシーに配慮するためです)。
私は旅が好きです。旅をしているあいだ、心がとても自由になるのが好きです。見慣れない風景の中に懐かしさを見つけるのが好きです。知らない街の空気を吸い込む瞬間が好きです。ただ歩いているだけで五感が研ぎ澄まされる感覚を心から愛しています。
旅をしている時に出会った人たちと、そこだけでしか交わすことのできない話をすることが好きです。肩書きに縛られたり未来を期待したりすることなく、一期一会の巡り会いを楽しみ、その瞬間だけ何者でもないまっすぐな自分で、ふだんなら出会えなかったような誰かと交流できることに喜びを感じます。
旅の途中で感じるどうしようもない孤独をひとりぼっちでじっと味わう瞬間だけは好きではないけれど、そんな瞬間があることには感謝の気持ちを覚えます。そしてその時に感じたことを、誰かと分かち合いたいと強く願っています。
世界は美しくて、不平等で、残酷で、可能性に満ちていると思います。私がこの世界に対してできることなんてほんのわずかだけれど、自由に旅ができなくなってしまった今、誰かを少しの間でも「ここではないどこか」へ連れていくことができたら、とても嬉しく思います。
いつかまた旅ができるその日まで(…というか、先延ばしグセがひどすぎるので今年こそは書き上げる、という決意とともに)、私が旅した1年間に経験した数々の瞬間を、ひととき楽しんでいただければ幸いです。
Miya