
仙台市記録会5000m【14'19"84】
先週の話。
当初はホクレンDC千歳戦で前半シーズンを終える予定でしたが、7月初旬に本試合開催の報せとペースメーカー打診を受けて出場を決めたものです。
久々の県内試合ということで、走ることを楽しみつつも、記録を狙う地元高校生達の為になればという思いで出場しました。
連戦の疲労とピークアウトで不調でしたが、そんな状態で臨んだレースでした。
■レース概要
・7/25(土) 仙台市長距離記録会5000m
・コンディション:気温23.1℃、風速:1m
・種目:5000m 2組
・結果:14'19"84
LAP:2'51-2'51-2'51-2'56-2'50

■目標
・ターゲットタイムは14'10〜15。
■レースプラン
・2'50/1kmでペースメーク
・最低限3000mを8'30で通過する
・ラストを切り替えてまとめる
■振り返り
・プラン通りのペースメーク(序盤)
・3000mまで一定ペースをキープ(中盤)
・中盤過ぎからの緩やかな失速(後半)
・ラストの切り替え
→これまでの2試合同様、終盤の失速のさなか作れた余力がラストの切り替えに繋がった。
■反省
・不調の中、無理しすぎないことを心がけ、最低限の結果でまとめきれたと思います。
・夏のレースということで、なかなか記録が望めない時は、レース内容に着目して、自分なりに納得して走れるかが重要と感じました。
・ターゲットタイム達成はなりませんでしたが、またこのよう機会があれば出場したいと思います。