見出し画像

八王子LD10000【30'09"28】

先週末は東京遠征して八王子ロングディスタンス(八王子LD)に出場しました。


■レース概要
・11/21 八王子LD10000m 4組
・結果 30'09"28
・LAP  8'42-9'01-9'24-2'58

なお、エントリー時点(10月)でのターゲットタイムは28'40〜50でしたが、11月の練習状況を見て29'00〜10に目標変更し、当日を迎えました。

■レース展開

13:35 レーススタート。
集団の動きに合わせつつ、速い入り回避&イープンペース展開を意識しながら終始後方をキープ。

3000を通過で8'42。
想定ペース内ではあったものの、既に疲れを感じ始めていたところです。

5000を14'40で通過。
徐々にキロ3維持するのが苦しくなり、以降のラップはキロ3'03〜10まで低下。
体の制御が効かなくなり、上体のブレや浮き、ピッチ低下等が起こっていたように思います。

ラスト50m付近。
腰が落ちた悲惨な状態でしたが、ラストスパートが功を奏し9000-10000の最終ラップは2'59と若干持ち直せました。

※詳細ラップ

■反省
レース結果を踏まえ痛感したのは実践的練習の強度不足です。

実際、スピード持久力向上を目的としたインターバルやペース走に取り組んでいましたが、強度・負荷が足りなかったかなと思います。


■今後に向けて
練習計画に立ち返って反省することが必要なのは重々感じつつも、ひとまず目先のレースとして12月の平成国際大記録会に向け、挽回したいところです。

いいなと思ったら応援しよう!