本格的にフリーランスへ足をつっこんで約6か月。ようやくどこでも働けるスタイルを徐々に実現できるようになってきました。今月はすこし忙しく前半2週間スペインのマヨルカ島 → 一週間帰宅 → 後半2週間トルコのイスタンブールという生活です。 余談ですが、本当はこのまま一気に日本へ長期帰国(半年とか)!とかやっていきたいところなのですが・・、まもなくずっとやりたかったInvisalign 歯列矯正をドイツで始める予定で、一度始めてしまうと約1年間は定期健診に通わなくてはいけないこと
イースター休暇を利用してスペインはカナリア諸島のグラン・カナリア島(Gran Canaria)へ行きました。今回はバケーション/ワーケーションが混合した10日間の滞在。 ドイツのイースター休暇は日本のお盆のようなもので、毎年恒例夫の実家に集まるのですが、今年は諸事情により各自で過ごすことになりました。 今年は集まるのをやめようとなったのが、帰省を予定していた3日前。「イースター休暇は家族で過ごす + どこも混んでいて高い」と、今まで遠出を控えていた私達でしたが、急に予定が
皆さんは自分の時給をどうやって決めていますか? 兼業フリーランスになってから、依頼のあったお仕事に対して時給で引き受けるのか固定料金で引き受けるのか決めなくてはいけない場面が増えました。今までは雇い主から提示される給与(バイトでも正社員でも)でしか働いたことのなかった私にとっては、非常に難しいと感じるテーマです。 相場・最低賃金以上・生活に必要な額から逆算して決めるなど、色々基準になる助言があっても、それだけで簡単に決められるというわけでもなく。 能力が高いほど時給が高
長かった。つ、ついに、島崎藤村「夜明け前」を読み終えました。 "木曽路はすべて山の中である"の出だしで有名で、ウェブデザインをやっている人ならダミーテキストとして見たことがあるかもしれない。 Kindleで無料配信されていなかったら、本の分厚さからおそらく手にとっていなかったと思うので、切っ掛けをくれたKindle (Amazon)にまずは感謝したい。こんな大作が無料だなんて。まだ読んだことがない人はとりあえず、ポチっとダウンロードしておくのをオススメします。 本は紙派な
去年の9月に一ヵ月間ワーケーションをしにマルタ島に行った。また行きたいと思うくらい素敵な所だったので記憶の整理も兼ねてまとめたいと思います。 マルタ島とは マルタ島は地中海のなか、イタリアのシチリア島とアフリカ大陸の間に位置する面積246 km² / 人口46万人ほどの小さな島。公用語はマルタ語だが、長い間イギリスの領土だったこともあり現在でも英語が身近なようで、日本人には英語の語学留学先として有名な国かと思います。ちなみに、犬のマルチーズはマルタ原産の犬だからマルチーズ
私はドイツに来てしばらくしてから、なんとなくの流れで今の旅行会社 に転職した。(日本語ができる人を募集していた為) 観光業に元々興味があったわけではないが、アジア旅行に特化しているうちの会社で日本部門を担当するようになってからは、日本が大好きになったし、日本の歴史や文化にも興味をもつようになった。なにより、日本人としてのアイデンティティが確立されたのはこの会社に勤めるようになってからだと思う。 早いもので勤めてから7年程経ち、今や勝手知った楽な職場となったが、この度のパン
はじめまして。ドイツ在住夫婦二人暮らしのあすかと申します。 2022年の抱負はうだうだ悩む前に始めてみること ということで、note初めて見ました。 パンデミックが始まって以来、いままでは夫とぼんやりとイメージしていた人生プランを積極的に話す機会が増え、場所を選ばなくても働けるように転職に向けて挑戦する機会を得ました。 今はウェブデザイナーの一端として、兼業ではありますがお仕事ができるまでになり、2021年には、フリーランスとしての最初の一歩を一緒に歩んでいただけるビジ