β-75 もどかしさ
こんにちは、あした・の・β<ベータ>です。
休みは週末に定期的に取れてはいるけれど、前回の休みをまるまる個人的な取材に費やしてしまったために、昨日まで13日連続で出ずっぱりになってしまった。
やることも多く、睡眠時間も削られ、そしてそれぞれの日いずれもが余裕のない状態が続き、すっかり疲弊してしまった。
いつまでも若いと思うなかれ、徐々に衰えは隠せなくなってくるのだから。
でも、たとえ若かったとしても、なかなか耐えられるような強靭な肉体は持ってないから、どっちにしてもダウンは必至だったのかもしれない。
改めて、インドア関連を除いた業務を公私ともども連続で行うのは1週間辺りが限度なのかなと思う。
そして、11日以上になると、Windowsでいう更新プログラムを自身の身体にも適応させていかないといけなくなる。
まあ、長く眠るってことなんだけど。
疲れた時に、休める時間があるのなら、意識は飛ばしてしまったほうがいいのかもしれない。
起きるのもけっこうな体力を使うし、これから猛暑が迫ってくるとなると、普段以上に体力の消耗は避けられない、なんの対策も講じなければ。
対策してても、厄介なんだけどね。
暑いときは、なかなか寝付けないし。
眠たくないときは、べつにいいんだ。
でも、寝たいときに眠らせてくれない。
そんな季節が梅雨明けしたらやってくる。
豪雨被害に遭った箇所としては、もうしばらく雨は・・・という感じなんでしょうし、早く明けてほしいというのが本音なんだろうけど、今回の被害に遭った地域は内陸部や湾の内側が顕著なので、とてつもない暑さのなか、各種処理を施さなくてはならないのか・・・、それはそれでなと憂慮してしまっている。
憂慮するだけで、なんにもできないもどかしさ。
豪雨に限らず、さまざまな社会問題に対して、ことばを掛けることしかできないもどかしさはこれまでにもあった。
そのたびに、ことばよりかは、物資や多額の寄付を送ったり、具体的な補償のプランを考えたりすることがいいのはまちがいないとわかってるんだけど、自分の生活を振り返ってみると、どうにもむずかしい。
セレブでもなければ、自分の業務に精一杯なところまで、そこまで目を向けられない。
向けてもいいけど、生半可に取り組んではいけない事象なので、もちろんやると決めたら真剣に、でも現状ではやっぱり倒れそうな気もする。
という状況で。
もちろん、「できない」で終えてはいけないのは自身も十分承知しているので、日々の生活のなかで、改善できるところを少しずつテコ入れして、検証して、時間をつくっていけるように努力はするけどね。
でも、もしなにかやったとしても、どこにもだれにもぜったいに公表することはないとは思う、自慢するためにやってるわけではないし、至極当然だと思って行って、なんの報告もしないとは初めに伝えておいて〆と致しましょうか。
それでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
