![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78991560/rectangle_large_type_2_93216b39279c9dc65d8877035f9e775f.jpeg?width=1200)
Photo by
19790828
ギャップ萌えの、記憶に残るお客様
先日、スタッフと一緒に現場に入った時に1年半くらい前にご逝去されたお客様の思い出話になりました。
とにかく、強烈なお客様でした。
認知症のある80代女性。
美人が台無し
80代でも美人だとわかるくらいのお顔立ち。それなのに口が悪い!(笑
「あんた何しにきたのよ!」「勝手に水道、使わないでちょうだい」
これは定番、水道を使っていると「1万円、払って帰りなさいね!」
「たかい!」というと「それなら1円でいいわよ」 爆笑
こんな会話のやり取りくらいなら笑い話ですが、施術となると大変でした。
車椅子なのに、えらい元気で大暴れ。そして、見事な変形爪。
3人がかりで短時間でのやり切りです。
13年、この仕事してきて唾を吐かれたのは、この美人さんだけです。
ほんと、美人が台無しとはこのことです。
なぜか憎めない
それでも不思議なことに、なぜか憎めないんです。
当時、ご自分は50歳だと言っていました。意地悪で干支を聞いたら、酉年で合ってた。一緒に入ってたスタッフさんと同じ年齢ってことになってました(笑
そんな、爆笑の会話の数々があったこともありますが、仕事が終わって帰るときに
「気をつけて帰りなさい」と、お気遣いの言葉をかけてくれるんです。
暴言の数々の中に、こんなひと言を言われるとキュンとしてしまいました。
そして美人なだけに笑顔も可愛らしい方でした。
外国で生活していたこともあり、長嶋茂雄のような英語が飛び出してきたり今、思い出しても笑ってしまう記憶に残るお客様の一人でした。
ギャップ萌え
美人だけど口が悪い・口が悪いけれど時々、優しい言葉をかけてくれる
そんなギャップが記憶に残っているし、憎めないキャラクターの要素なんだと思います。
もしかしたら天国で、くしゃみをしているかもしれません(笑
いいなと思ったら応援しよう!
![高齢者を足から笑顔に@中西薫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20910597/profile_07320573b5f6cd95e504cc7f64728251.png?width=600&crop=1:1,smart)