見出し画像

「ありがとう」 星洋考

この度noteを担当させて頂きます星 洋考(4年:聖望学園高校出身)と申します。

四年生の引退noteということでバトンが回ってきましたが、正直なところ引退という実感が未だ湧かず、不思議な感覚でおります。
ダラダラと思ったまま書きますので、まとまりの無い文章になるかと思いますが、お付き合いください。

私がサッカーを始めたのは5歳の時です。
小中高とサッカーを続け、亜細亜大学に進学しました。ポジションはGK、小学生の頃からGK一筋です。GKというポジションは、常に厳しい競争があります。試合に出れない時間は非常に悔しく、もどかしいです。未だに、あの時自分が出場していたらと思う事すらあります。
何よりも、自分が試合に出てチームに貢献するという事が選手としての務めです。
私にとってそれは残りの数試合も揺るぐことはありません。最後の最後まで全力でサッカーに向き合います。

引退が迫った今では、そんな姿を頼れる後輩達へ見せる事が出来たらなと、頼りない最高学年ながら思っています。

少し思い出話をさせてください。

大学入学後は慣れない寮生活に苦労しました。ですが、思い返せば楽しい事ばかり。仲間と食事をした時間、ゲームをした時間、喧嘩をした時間、思い返すと全てが恋しく感じます。

練習中に口論をした事、新チームの立ち上げで試行錯誤したこと、学年全員でチームメイトの旅立ちを悲しんだ事、後輩とお酒を飲んで笑った事。

思い返すと全てに意味があり、毎日が最高に幸せでした。こんなに密度の濃い4年間を過ごせると、入学時は思っても居ませんでした。
そう言えば、高校のサッカー部を引退する時もこんな事を思っていたかもしれません。

仲間のおかげです。

仲間という存在が今日までサッカーを続けるにあたって本当に大きなものだったなと、実感する今日この頃です。

この場をお借りして、そんな仲間達に少しばかりメッセージを送らせて頂きます。

苦しい時間を共に過ごし、家族のような存在となった高校時代の仲間達。聖望学園で出会った同期は紛れもなく私の財産です。
そんな皆と、またいつの日か全員で集まることができると願っています。
どんなに時間がかかろうと、待ち続ける覚悟です。
またバカな思い出話で盛り上がろうな。


亜細亜大学サッカー部で出会った同期へ。
ありがとうの一言に尽きます。
価値観、境遇、夢、何もかもが違うメンバーと全力で駆け抜けた4年間は、言葉では言い表せない程貴重な経験でした。そんな仲間と目標を共にし、遂に成し遂げた関東昇格。
昇格決定の瞬間は、死ぬまで忘れることのない光景です。
ここに至るまで、何度ぶつかったことか、引退目前の今ですら、ぶつかることもあります。
どれほど全力で戦っているか、命懸けでしがみついているか自分にとって皆のその姿勢が刺激となり今日まで頑張って来れました。例外なく13人全員を尊敬しています。

こんな事を書いてると引退が迫っている事に少し実感が湧いてきました。寂しいです。
一生の仲間でありたいと心から思います。本当にありがとう。

並びに、選手を超える熱量で指揮してくださったスタッフ陣、今日まで歴史を積み重ねて頂いた先輩方、共に戦ってくれている後輩達に感謝申し上げます。
スタッフ、マネージャーを含め、亜細亜大学サッカー部に携わる全員で掴み取った関東昇格を誇りに思います。

後輩のみんなは、是非仲間との時間を大切にして下さい。部活は勿論全力で。
遊びも全力で、本気で喧嘩して、沢山ふざけ合って、意味のない事にお金を使ってみたり、時には失敗してみたり、そんな分厚い毎日を送って下さい。
伝統を大切に、尚且つ新たな挑戦も積極的に行ってください。変化を恐れず、とにかく行動することが大切です。その行動ひとつひとつが、必ずチーム、自分を成長させます。
そんな忙しい毎日を送っていれば引退間際には、結果がどうであれこの仲間達と出会って良かったと思える筈です^_^

私は亜細亜大学に入学し、サッカー部の一員としてプレーできて本当に幸せでした。
この素晴らしいチームの、更になる飛躍を祈っています。


引退まで残り1ヶ月、全力で駆け抜けましょう。

(後輩諸君へ。サッカーのこと、就活のこと、困ったことがあったら連絡してな!役に立てるかは知らんけどな!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?