独自ドメイン&サーバー不要!無料で収益化できるGoogleのブログサービスblogspot(blogger)を始めてみた
皆さんこんにちは!さっきまで晴れていたので撮影にいこうかなと支度をしたところ、ゲリラ豪雨に見舞われ足止めされました。…とまぁ時間がもったいないので、一つ新しい話題を記事に起こすことにしました。今日は『独自ドメイン&サーバー不要!無料で収益化できるGoogleのブログサービスblogspot(blogger)を始めてみた』と題してブログをお届けします。それでは、よろしくお願いいたします。
▼チャンネルへはコチラから
ワタシとblogspot(blogger)の出会い
このnoteで交流をさせていただいている方にはもうすでに知っていただいていることではありますが、ワタシは、先にご紹介しましたAsian View #香港ぐらっしー(以下 「#香港ぐらっしー」と称す) とは別に、もう一つチャンネルをもっております。それは、Asian View #HongKong #Expats (以下「#HongKong #Expats」と称す)という英語と日本語字幕で運営しているチャンネルです。そこで英語を言語とする人々に検索してもらえるようなブログサイトを探しておりましたところ、blogspot(blogger)を利用する人が多いことを知り、Vlogをシェア投稿するためにアカウントを開設した、というのがblogspot(blogger)のサービスとの出会いでした。
驚いた!無料ブログなのに収益化できるblogspot(blogger)
今から新規参入をする人に、ブログで収益をあげるというのは厳しいということはいろんなコンテンツで目にしますが(ワタシはその理屈をちゃんとは理解しておりません、ほんとかな?って思っているほど)、文字のブログで収益をはかることなど更々求めていない私のような人間からしますと、それでも収益0よりは、ちょっとでも出るなら出てくれた方がそれはそれで嬉しかったりするものです。それはまるでTポイントのような感覚…いやいや、Tポイントほども還元率はよくないですね。それにしてもです、気づいたら●●円の収益が上がっていた…なぁんてあとから開いたら結構増えていたりして…と思うと魅力的なんじゃなかろうか、と思うに至るわけです。
お恥ずかしながら、blogspot(blogger)を立ち上げた当初は、収益化できることなど全く知りませんでしたので、ある程度記事がたまりレイアウトを整えていたところたまたま気づいたその驚きのサービスに目が飛び出ました。
二つ目のブログサイトをblogspot(blogger)に開設した理由
…と、ここまでblogspot(blogger)のいいことばかり書いてておいてなんですが、実はあまり本腰を入れて運営しておりませんでした。ブログを運営する目的というのは人により理由が違うと思いますが、ワタシにとりましては、それは社交場的意味が大きく、他のブロガーさんと交流できることにあります。ここnoteのよいところは、そんな橋渡し的役割を担ってくれることです。そして、最近になって気づいたのですが、noteはSEOに強い!
例えばです。『香港+グルメ+滷水』で検索してみますと…
検索3位にYouTubeの動画が出て来まして…
検索19位(ま、微妙な順位だけど、それにしてもまぁまぁ上位)にnoteの記事がちゃんと出てくるのです。せっかく記事にしても、目に触れる機会に恵まれなければ、ただの宝の持ち腐れ…。noteは、読者間の横のつながりで記事へのアクセスが見込めるだけでなく、外からの流入にも強い…これは文字で勝負をしたいと思っていらっしゃる方には非常にありがたいサービスです。
一方、今回テーマに取り上げておりますblogspot(blogger)ですが、これは、横のつながりからの流入は見込めず完全に独り立ち。そして、外からの検索流入を期待するしかないわけです。
そんなわけで、ワタシは一つ目のブログを立ち上げたものの、全く力を入れず動画の埋め込みだけしておりました。そこにきて、皆さん、不思議でしょう?昨日、二つ目のブログを立ち上げるに至ったのです。
一つ目のブログとはコチラ
▼
二つ目のブログとはコチラ
▼
実は、ワタシの運営する二つのYouTubeチャンネルが、皆さまからの応援と相乗効果でほんのちょっとずつ成長を遂げまして…最近二つともチャンネルが収益化されたのですが、その出来事がblogspot(blogger)に力を入れる大きな理由となりました。
皆さんご存知のとおり、こういった媒体で収益を得る方法の一つにGoogleアドセンスのサービスがありますが、YouTubeを介してアドセンスの審査が通ったので、それなら加えられるものならブログも乗せちゃえ!と単純に思うに至ったわけです。
ワタシは文才はない方ですし、文筆活動はなかなか続きませんので(noteも読む専門…笑)、アカウントを作ってvlogをシェアしながらほんの少し説明を加えて投稿をしていくだけになりそうですが…笑
noteでblogspot(blogger)について紹介しようと思った理由
先にも記しましたが、ワタシはどちらかと言いますと、文章に関しては書くよりも読む専門の方に属する人間です。ここnoteには魅力的かつ専門的な記事を投稿されている方を多くお見かけします。現在noteで収益を売るには、記事を売るか、サポートを得る、という二つの方法になりますでしょうか。皆さんどう思われますか?上手に記事を販売されていらっしゃる方もいらっしゃいますが、バンバン売れるものでもなく、単価も高くはない。つまり、売れないまま、日の目を浴びないまま永遠の眠りにつく可能性の方が高いわけです。日頃の交流からサポートを上手に募ってらっしゃる方もいらっしゃいますが、それはあくまでも人様からの真心であって、望むものでもありません。
文章を書く人は、書き始める前に、構成を考えるでしょう。そして、検索ボリュームのあるキーワードを核にして、ターゲットを絞り込みながら二番手三番手のキーワードを設定する…こういった手順をもうすでに心得ていらっしゃるはずです。
外からの検索流入で読者を引くことだけについていうならば、その技さえあれば、どの媒体であっても、検索上位は目指せるのです。
noteと並行して、「blogspot(blogger)」を利用されてみるのもいいのではないかと思います。
フットワーク軽く収益化可能なブログをスタートできることが一番の魅力ですね。blogspot(blogger)は、Googleアドセンスの審査が通りやすいという声をネット上でお見受けします。アドセンスの審査に通過し、キーワードをしっかり設定し文章に盛り込むことが前提にはなってきますが、沢山ではないけれども収益が見込めるちょっぴり嬉しいリワードもあるわけです。
noteでは嫌われやすい話題を扱われている方に対しては特にお勧めで、BANされる話題のボーダーが低く、自由な執筆をしやすいというのも魅力と言えるかもしれませんね。
noteで文才を放つ方にあっては、「blogspot(blogger)」で検索上位を目指すことは難しくはないのではないか、そしてその存在を知ることで新たな化学反応を得る方もいるのではないか?と思いましたので、本稿にて紹介させていただきました。
…さて、ゲリラ豪雨がおさまることを期待して本記事を執筆しましたが、いやはや残念、今再びのゲリラ豪雨が到来してしまいました。今日はもう撮影は断念かな。7月7日七夕の日に非常に残念なお天気の香港です。
今朝の香港のお天気
今日も長文を読んで下さり、ありがとうございました。またねー!
YouTube Vlogチャンネル #香港ぐらっしー を応援してください