
香港のプロフェッショナルが活躍する隠れ家のような倉庫街へ
皆さんこんばんは✋先ほどこんなことをTweetしました。
時間の設定間違えました、日本時間の八時に公開します💦ごめんなさーい https://t.co/JamjHbIuT3
— Asian View #HongKong#Expats#Vlog (@asian_view) June 11, 2022
香港と日本の間には一時間の時差があります。ワタシはパソコンを日本語で使用しておりまして、ワタシが無知なのかなんなのか分かりませんが、パソコンの時間の表記が日本時間となっております(右下のところに表示されているやつ、香港時間に直せるのかしら?)。
ワタシは動画をSNSでアナウンスするときは、タイマー設定を使っていることが多く、作業を反射的にやっているところがあり、時間の設定が誤っていたことに後から気づき慌てることが間々あります。
あぁ大慌て 多分またやる
とまぁTwitterのタイムラインで慌てた様子をご披露してしまったわけですが、はい、無事新作を公開することができました。応援くださった方へ心より御礼申し上げます。
今回公開しましたVlogで歩きましたエリアは香港は火炭というエリアになります。香港へ観光でいらしたことのある方にあってはきっと『そこどこ?』と思われるエリアではありますが、実は香港の重要拠点。草創の頃から工業用の倉庫や団地が集まる地域として開発され、香港経済を支える要所の一つであります。日本から香港や広東省エリアへ駐在でいらしていた方の中には懐かしさを感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。

火炭駅から倉庫街側を撮影した風景(反対側はピカピカの地域。競馬好きの聖地である沙田競馬のレース会場を一望できるような高層マンションが立ち並んでおります。)。

この落書きをご覧いただけば、街の雰囲気をお察しいただけるのではないかと思います。『小心窒息』ってなんやねん、笑。こういうのやっちゃう人が集まる確率が低くはない、そんなとこ。


さて、香港のプロフェッショナルが活躍する隠れ家のような倉庫街は一体どんなところなのでしょうか。続きはVlogで☟
昨日の記事にも記しましたとおり、このVlogでは、noterの方のなかにはご存知の方もいらっしゃるであろうハザカイユウ(Yuh)さんがイラストで登場します。
ミシェリーとYuhさんの楽しい日本人女子会、皆さんもぜひのぞいてみてくださいね♪
YouTube Asian View #香港ぐらっしー #Vlog はガヤな香港のはじっこの方で暮らす日本人です。今回のナレーションいかがでしたか?ご覧下さった方にエンターテイメントとして印象を残すために前回から磨きをかけ更に個性的にやってみました。ミシェリーどんな人かって?…結構フツーの人です(笑)。ぜひチャンネルへ遊びにいらしてください。応援よろしくお願いします✋
いいなと思ったら応援しよう!
