
そうなのか!4コマ
ご覧頂きありがとうございます。
(今回以降もはじめてご覧頂く方に向けた4コママンガについてのご説明をさせて頂きます。もうご存知の方はタイトルまで、読み飛ばして下さい。)
留学生に向けたマナーの授業で使用する補助教材として4コママンガを描きました。
1・学生から社会人となる際に知っておいて欲しい、ふるまい。
2・わざわざ教えなくても、当たり前だし出来るでしょ?思われがちだが、留学生には浸透していないマナー。
3・他の人がしているのを見た際に「そうなのか!」と理解できる行動。
について描いています。
今回はバッグの下には〇〇?!

(今日もがんばろー)

(お茶入れてこよーっと)
あら?キーボードの上にバッグを雑に置いていますよ
バッグが不安定になり倒れそう!

バサバサっ!
バッグが倒れて
中身も落ちてしまいました

机の周辺に置くのではなく
全て個人ロッカーに入れます
机の上に置くのは避けましょう
「今後ロッカーを使ってくださいね」
(はい、ありがとうございます)
キーボードの上にバッグは置かないですよね?!
誤入力に繋がりますし、故障の可能性も無くはないですし。
もちろん書類の上にも、置くのを避けますよね。
ところが!学生の様子を見ていると、なにも躊躇せずに物の上に『ドサっ』とバッグを置いてしまう事が少なくないのです。
スナック菓子の袋や、ペットボトルをキーボードの上やマウスの近くに置いておしゃべりに夢中になっている場面も良く見かけます、ヒヤヒヤします。
ペットボトルは、冷えていると周りに水滴がつき、あっという間に小さな水たまりを作る事も有ります。
電子機器は特に遠ざけたいですよね。
日常の何気ないワンシーン。
小さな事かもしれませんが、このような所に気がついて、気をつける事が出来るようになって欲しいと思うのです。
勤務先によって、ロッカー等の個人で利用出来るスペースは無い場合もあると思います。
机も共有かもしれませんが、どの様な状況でも周辺を良く見回して、より良い判断が出来るように伝え続けたいです。
私物の管理がしっかり出来ることが、レベルアップにつながるよ。と声かけしたいです!