![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22565846/rectangle_large_type_2_a0030e11e7a78f1e30319836cd03f31c.jpeg?width=1200)
余珀日記⑤
「お茶と食事 余珀」
看板の取り付けが終わりました。
日常に日本茶と余白の時間を。
余珀の「はく」は
琥珀の「珀」という字を当てました。
この名前に込めた想いがいくつかあります。
一つは「余白」。
ノイズから離れた余白の時間。
静かに自分と向き合う時間。
日常にそんな時間がありますように。
二つめは「琥珀」。
樹液が時を経て宝石になる琥珀のように、
ここで時を過ごした方に光が宿りますように。
そして「お茶」。
「緑を含む琥珀色の玉液」であるお茶は
すっきりと同時にリラックスさせてくれる飲みもの。
余白の時間に寄り添い、より良い時を過ごせますように。
そんな場所でありたいと
「余珀」という名前をつけました。
余珀というお店が始まるのはまだ先になりそうですが、
今、世の中にも余白が生まれつつあるように感じます。
願わくは、この時を過ごしたことで
自分と向き合い、
自分を磨き、
輝きの増した自分になれますように。
余白の時を
余珀の時に。
余珀の始まりを待ちながら。
いいなと思ったら応援しよう!
![正垣文](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16257231/profile_e6f626f44284073e79d94176b0559087.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)