見出し画像

#0 Postcrossing、始めました。


Postcrossingをご存知ですか?

Postcrossingというウェブサイトがあるのですが、

そのサイトの会員の中だけでポストカードを送り合うコンテンツのことです。

これだけ聞くと、なんのこっちゃだと思うので(私も最初はシステムを理解するまでに時間が掛かりました)ちょこっとだけご説明します。


Postcrossingのやり方


①サイトに登録する

Postcrossingのウェブサイトに会員登録をします。この時必要な情報は、氏名、住所、メールアドレスなどの基本的な情報のみ。


②送る相手の住所を引く

ここでん?となる方もいらっしゃると思いますが、Postcrossingは、誰にカードを送るか、送り先の住所はシステムがランダムに引き当てます。なので、ボタンをピッと押して初めて、どんな人に送るのか、相手の住所やプロフィールを知ることになります。ポストクロッシングの特徴として、住所を引くと、ポストカードIDが発行されます。これは、自分が送るカードに振られた番号で、相手が受け取った時にこのIDを登録することでポストカードが無事に到着したことを確認できるようになっています。


③カードを送る

引いた相手の元へカードを送ります。

サイトの自分のページには簡単なプロフィールを書くことができるスペースがあり、大体のユーザーはこのスペースに、趣味や特技、また、どんなカードが欲しいかなど、自己紹介文を掲載しています。それを見て相手はどんな人か、何が好きかなどを参考にしてポストカードを選び、書き、ポストに投函します。(住所と氏名、IDを書くように注意!)


④送った相手から受け取り通知が来る

カードが無事に届いたら相手がIDを登録してくれるので、相手から「受け取ったよ〜」という通知が届きます。


⑤誰かからポストカードが送られてくる

相手が無事にポストカードを受け取って初めて、こちらにも誰かからポストカードが送られてくるようになります。ポストカードが届いたら、こちらもIDを入力して無事に受け取ったことをお知らせします。この時、通知と一緒にメッセージを送ることもできます。


以上がPopstcrossingの簡単な説明です。

つまり、特定の人と送り合うわけではなく、ランダムで選ばれた誰かに送り、自分の住所をランダムで引いた人から送られてくる、一方通行型の文通です。

※一方通行だから文通って言わないかもだけど



Postcrossingを始めたきっかけ


最初は文通がしたいなぁと思って国内の文通サイトや文通関連の情報を集めていたのですが、Postcrossingが紹介されている記事を読み、「これは面白そう!」と思ったことがきっかけです。

サイトが全て英語なのがネックでしたが、Postcrossingのやり方を説明しているブログを読んであっさり登録できました。

Postcrossingのやり方を詳しく説明しているブログを複数拝見しましたが、どのブログもわかりやすく説明されているので、私みたいに英語が苦手な方でも簡単に楽しめると思います。


最後に。

Postcrossingを初めてまだ1ヶ月も経っていないのですが、既にワクワクほっこりしています。

この先、その後の経過について記事を書く予定なので、もしよかったらぜひ!

Postcrossingに興味が湧いた方は、ポストクロッシングで検索してみてください。

きっと分かりやすい紹介や素敵な記事に巡り会えます。

また、最近私がハマっているのが、youtubeでpostcrossingを検索することです。

各国のPostcrosser達が届いたポストカードを紹介している動画を見ることができます。


長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

Ashley
頂いたサポートはおそらく私のお小遣いになってしまうかも知れませんが、どんなことに使ったか、noteに書きたいです。