芦屋整形外科スポーツクリニックの紹介
初めまして。芦屋整形外科スポーツクリニック院長の北山聡一郎と申します。兵庫県芦屋市にて芦屋整形外科スポーツクリニックを開業しそこの院長をしております。
もっと当院のことだけでなく、整形外科診療についての知見を皆さんに知っていただきたく、noteを始めることとしました。
今回は、自己紹介ということで、記事を作成してみましたので、よろしければご一読いただければ幸いです。
私の経歴
関西医科大学を卒業し研修を終えた後、北海道大学の医局に入局。その後、千葉県にある船橋整形外科病院にてスポーツ、肩関節を中心に診療をしていました。
【経歴】
2001年:関西医科大学 卒業・研修ローテーション
2003年:北海道大学スポーツ医学診療科 入局。以後、札幌社会保険総合病院・釧路労災病院・KKR。札幌医療センターなど関連病院で研修
2007年:北海道大学 大学院医学研究科・運動機能再建医学分野
2008年-2010年:日本ハムファイターズチームドクター
2010年:学位取得(医学博士)
2010年-2020年:船橋整形外科 スポーツ肩・肘関節センター フェロー。以後、東北海道病院、良秀会藤井病院、誠仁会大久保病院
2020年:芦屋整形外科スポーツクリニック 院長
尊敬する多くの先生方にご指導いただき、本当に成長させていただきました。そして、自分自身の培ってきた意思としての知識・技術・経験を最大限に地域医療に還元していくために、開業をすることにしました。
そして、2020年5月コロナ真っ只中に現在のクリニックを開業することができました。
まだ一年も経っていませんが、地域の住民の方々から、プロスポーツ選手まで口コミや紹介できていただけるようになりました。
一応、主な執筆論文も掲載しておきます♪
・Clinical Outcome and Glenoid Morphology After Arthroscopic Repair of Chronic Osseous Bankart Lesions: A Five to Eight-Year
Follow-up Study. J Bone Joint Surg Am. 2015 Nov 18;97(22):1833-43.
・A novel medial collateral ligament reconstruction procedure using
semitendinosus tendon autograft in patients with multiligamentous knee injuries: clinical outcomes. Am J Sports Med. 2013 Jun;41(6):1274-81. Epub 2013 Apr 26.
・Deficiency of macrophage migration inhibitory factor gene delays healing of the medial collateral ligament: a biomechanical and biological study.
Kitayama S J Biomech. 2011 Feb 3;44(3):494-500. Epub 2010 Oct 14.
芦屋整形外科スポーツクリニックとは?
スポーツクリニックと聞くとみなさんはどんな印象を持たれるでしょうか?
「スポーツ選手しか診ないのでは?」「高齢者の私は関係ない」と言った印象をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
スポーツドクターとは一部のアスリートのためだけのものではありません。
スポーツ選手の高い要求に答えることができる整形外科医のことであり、その経験をお子様から御高齢の患者様の治療に生かすことができる医師のことであると考えています。
そして、医師一人ではできることに限界がありますが、当院には理学療法士が多数在籍しています。私の意思としての診断・治療と共に、彼らのリハビリテーション技術を最大限活かすことで最良の医療提供が実現できると考えています。
芦屋整形外科の診療の特徴
一般整形外科、肩関節治療、スポーツ障害に対する治療に強みを持っていますが、それ以外にも特徴がありますのででご紹介します。
●運動器超音波(エコー)検査
当院では関節の評価にエコーを使用します。エコーの利点は放射線など利用しないため体の負担は少なく、関節を動かしながら状態を確認することもできます。
近年徐々に普及してきましたが、まだまだうまく診療で扱えているクリニックは少ないので、当院の強みの一つです。
また当院ではエコー下にハイドロリリースも行なっています。エコー下で行うことで、より正確な部位に注射を打つことができます。
●PRP療法、APS療法
最近話題の再生医療の一種である、PRP療法、APS療法を行っています。関節症や靭帯、腱の治療において、整形外科診療の幅を広げてくれるものです。
PRP・APSの詳細はこちらにまとめています。
最後に
当院は、開業してまだ一年経っていないクリニックです若輩者です。地域の皆様、スポーツ障害にお困りの皆様に少しでも貢献できるよう日々スタッフと共に成長していきます。
noteでも有益な情報発信に努めていきたいと考えていますが、少しでも不安なことがありましたら、当院までご連絡くださいね♪
今後ともよろしくお願いいたします。
芦屋整形外科スポーツクリニック
院長 北山聡一郎