見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 9月9日(木)通算521日目 フェーズ2強化版(2回目)の50日目

昨年4月のロックダウン以降、徐々に規制を緩めてきていたシンガポールですが、変異株デルタが入ってきた辺りから、感染者数に合わせて強化と緩和を使い分けているようです。現在はフェーズ2強化版に戻り、一時期は外食ができない状態でしたが、8月10日よりワクチン接種が完了した人に向けて、再開されました。

―――――

9月9日(木)通算521日目 フェーズ2強化版(2回目)の50日目

 昨日のシンガポールで見つかった新規感染者数は、再び300人を越えた。外出を控えることで人の流れが変わってきているはずだが、その結果が出るのはもう少し先のことだろう。個人的には、政府が無料で各家庭に用意しているサージカルマスクを取りに行きたい。不要不急の外出には当たらないとは思うものの、もう少し前に行っておけば良かったと後悔してしまうのも事実だ。

 外出を控えるように、と言われている期間は2週間のため、食品の買い込みがあまり必要ないのは有難い。今では普通に手に入るが、昨年4月のロックダウンの際には、ホットケーキミックスや小麦粉が軒並み売り切れていた。スーパーの棚からも、異常事態を感じ取ることができた一例だ。

 食材に困らなくなったのは良いことだが、心のどこかで「またか」と思っている部分があるのも事実だ。正直な話、毎日noteを更新しつつも「今日は何を書こう」と考える日が以前よりも増えた。以前は新鮮に思えたことも、次第に目新しさを失い、良くも悪くも驚けなくなっているのだろう。

 しかし、気が緩めば感染という結果に直結する。弦楽器の弦も強く張り過ぎると切れてしまうものの、緩くては演奏できない。当然に思える、丁度良い塩梅で新型コロナと向き合うことが、私には案外難しいことのようだ。

―――――

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?