
シンガポールのサイゼリヤ 12月14日(土)通算1706日目 グリーン(DORSCON)667日目
―――――
12月14日(土)通算1706日目 グリーン(DORSCON)667日目
イタリアンレストランのサイゼリヤは、シンガポールにも何店舗かある。日本と同様に、物価と比較するとかなり安価で、ワインも赤と白はもちろん、ロゼも含めて破格だ。
余談だが、当地のアルコールにかかる酒税は日本よりも圧倒的に高く、大体3倍くらいの価格だ。そのため、美味しいワインかジュースのような値段で楽しめるのは、奇跡に近い。基本的に晩御飯をレストランで食べたら税金やサービス料もあり、2人で1万5千円位はかかってしまう当地において、日本の居酒屋のような感覚で使える数少ない店なのだ。
サイゼリヤはあまりラインナップの入れ替わりがないイメージだが、期間限定メニューが登場している。特にトマトソースで味付けされたライスコロッケと魚介の旨みがたっぷりのアクアパッツァがお気に入りで、すでに3回ほど訪れている。ちなみにアクアパッツァはのソースは、ガーリックフォッカチオと相性が抜群だ。
ライスコロッケもアクアパッツァも、日本では聞いたことのないメニューのため、シンガポールのサイゼリヤを統括している人が考えたのだろう。個人的には今だけと言わず、定番入りしてほしいと思っているし、なんなら日本へ逆上陸しても良いとすら感じる。ぜひ立ち寄れる方は、食べてみてほしい。
去年(2023年12月14日)の記事はこちら↓
一昨年(2022年12月14日)の記事はこちら↓
3年前(2021年12月14日)の記事はこちら↓
4年前(2020年12月14日)の記事はこちら↓
―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。