見出し画像

春節の元旦 1月29日(水)通算1752日目 グリーン(DORSCON)713日目

―――――
1月29日(水)通算1752日目 グリーン(DORSCON)713日目

 さて、今日は春節の元旦だ。昨日も記事に書いた通り、基本的にどこの店も閉まっているため、外出はせず、家で過ごした。明日か明後日あたりには開く店も多いはずなので、1日くらい困ることはない。新型コロナウイルスの流行当初に、1週間に1度位の頻度でしか外出しなかったことを考えれば、本当に些細なことだ。

 しかし、スーパーでの買い物や用事を含めて外出が再び生活の一部となった今、家から出ないというのは、妙な居心地の悪さがある。それは、多くの店が開いていないとは言え、春節というお祝い事があるからだろう。日本なら神社にお参りに行くように、多くのものが閉まっていても、外出することは可能だからだ。

 断っておくと、私は家が好きだ。特に新型コロナウイルスの感染リスクが出てからは、不必要に外出したいとは思わなくなっている。ただ、自分が好きで在宅するのと、意志と関係なく外出できないのとは大きく違う。その差は、2020年4月から実施されたロックダウンで実感した。もしも再び発令されたら、過去の経験を思い出すせいもあり、前回以上にストレスを感じるような気がする。

 多くの人は、きっと当時のことを記憶の奥においやって、今日という日を過ごしている。流行が盛り返したら別ではあるが、このままお祝いの雰囲気に押し流されて欲しい気もしてしまう。


去年(2024年1月29日)の記事はこちら↓

一昨年(2023年1月29日)の記事はこちら↓

3年前(2022年1月29日)の記事はこちら↓

4年前(2021年1月29日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。







いいなと思ったら応援しよう!