
涼しすぎる気温 1月13日(月)通算1736日目 グリーン(DORSCON)697日目
―――――
1月13日(月)通算1736日目 グリーン(DORSCON)697日目
ここ最近、シンガポールでは雨がずっと降っているだけでなく、気温が通常よりも圧倒的に低い。日本に比べれば温暖なこと自体に変わりはないものの、暮らしている人間からすると寒いレベルだ。普段であれば1年を通して半袖半ズボンで良いが、最近はカーディガンや長袖シャツが必須になっている。
出掛けたついでに、すれ違う人やカフェに座る人の服装をチェックしてみると、普段は絶対に着ていないであろう暖かそうな毛糸のベストや、ウィンドブレーカーを着用した人も居た。かく言う私も、当地では滅多に着ないノースリーブのセーターにカーディガンという出で立ちだ。また、家でもエアコンの冷房を点ける時間が短くなっているし、水道の水も普段より冷たく感じる。前述の通り日本の冬とは比較にならないが、かなり涼しいと言えるだろう。
ただ、気温が低いと思い過ぎたらしい。結果から言うと、私のセーターは暑すぎた。気づけば、多くの人が口を揃えて涼しいと言う気候の中で、一人ハンカチで汗をぬぐう事態に陥っていたのだ。建物によっては、普段よりも冷房の効きを弱くしていた所もありそうなので、それも関係しているかもしれない。
涼しいのは本来なら快適なはずだが、普段と違うと案外やりづらい。早いところ快晴かつ暑い気温に戻ってきてほしいところだ。
去年(2024年1月13日)の記事はこちら↓
一昨年(2023年1月13日)の記事はこちら↓
3年前(2022年1月13日)の記事はこちら↓
4年前(2021年1月13日)の記事はこちら↓
―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。