![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103246812/rectangle_large_type_2_79412b91ec389f0700c8f28b3c918c77.png?width=1200)
免疫系・甲状腺のツボ
甲状腺は喉にあり、蝶々の形をしている。体のエネルギーをどのように使うか、どうやってたんぱく質を生成するか、作り出すホルモンに対してどの程度反応するかということをコントロールしている器官です。
甲状腺ホルモン、T3(トリヨードチロニン)とT4(チロキシ)。脳下垂体から分泌されるTSH (甲状腺刺激ホルモン)。視床下部から放出されるTRH (甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン)があります。人間にとって、ホルモンを出すとうことはとても大切。
喉にある甲状腺は、特別な器官です。物事に対応する免疫システム。喉は、私たちを守る、盾、シールドのようなもの。免疫系の病気、風邪、扁桃腺、ウイルスによる感染は喉のチャクラに関連しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1681382087-q2MAbk4ptD.jpeg)
いいなと思ったら応援しよう!
![足つぼ亭](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102920237/profile_697e90e1415470174cdc401ed684eb98.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)