
足つぼ後のデトックス効果
おすすめマッサージ手順
①排泄機能を整えるため、副腎→腎臓→膀胱→尿道の順にもみほぐす
②足裏全体をもみほぐした後、極端に痛い箇所やゴリゴリしたしこり(尿酸・乳酸などの老廃物の結晶)をもみほぐす
③もう一度、血液中の老廃物を排泄するために、副腎→腎臓→尿管→膀胱→尿道をほぐす
終了後
温かい白湯やお茶、ハーブティなどを飲み、尿と一緒に老廃物を体外へ排泄する。
注意点
・重度の骨粗鬆や心臓病の人には、強い刺激は与えない
・妊婦さんは、子宮の収縮を避けるため控えた方がよい
・重度の皮膚病や傷口がある場合、症状の悪化を避けるため控えた方がよい
・食後は胃に血液が集中するため、消化不良を起こさないよう食後30分以内は控える
マッサージ後に現れる体の変化
・毒素排泄効果→尿の色が濃くなり、臭いも少しキツくなる
・体内浄化→倦怠感を感じる、口が渇く、生あくびやガスが出る、眠気が強くなる
・新陳代謝アップ→体がより多くのエネルギーや栄養を必要とし、食欲が出る
・免疫機能回復→体内に老廃物が溜まりすぎていると、刺激により、免疫機能と細菌が闘って毒素を出すために微熱が出る
いいなと思ったら応援しよう!
