見出し画像

目に見えないコミュニケーション

「人のあらゆる状況が可視化できたら」
自分の状況も相手に察してもらえたら、、、

そう考えたことはないでしょうか

女性なら生理前(PMS)とか、体調悪い時、寝不足の時、仕事が忙しい時、考えることが多くて余裕がない時、、、などなど。コンディションが悪いとわかっていたら事前に気遣いすることもできるし調子のいい時に伝えようと思うこともできる。だけど、やっぱ見えちゃダメだな、、、という目に見えないコミュニケーションについて事例を挙げていろいろ話しました。

朝起きてすぐにノープランで話してるので後から文字に起こすの結構難しいのですが、お話した内容と違うことをnoteに書いてることが多いです。

そこで!
ChauGPTさんに「この放送要約できますか?」と聞いてみました。

  • かおりさんの「目に見えないコミュニケーション」エピソードのポイントを以下に箇条書きでまとめました:

    1. 目に見えない状況や背景に配慮する重要性。

    2. 家庭や友人関係での気遣いが円滑な関係を築く。

    3. SNS発信では、見えない相手への思いやりを意識。

    4. 嵐の復活ライブを例に、感情の共有と配慮の両立について考察。

    5. 相手の反応を読み取る力がコミュニケーションの質を上げる。

    6. 発信時には自分の気持ちを素直に表現する。

    7. 家庭内では小さな配慮が大きな効果を持つ。

    8. 無意識の発言が相手に与える影響を考える。

    9. 自分の期待が相手に与えるプレッシャーを理解する。

    10. 温かい関係を築くための小さな心遣いの積み重ねが大切。

かなり堅い表現ですが、内容を聞かずに秒でまとめるのってすごいですね。

五感を使って「知りたい」「理解しよう」という想いが目に見えない感情や状況などを想像する意識につながるという話

大人は平気で嘘をつく。「社交辞令」とか「損得勘定」とか「お世辞」みたいなものは子どもにはないものだ。良いも悪いもストレートだと痛い目に遭うこともあるので、時には自分の心に嘘をついて空気を読んで生きなければならない。そこに違和感を感じなくなったらいつか「私の人生はこれで良いのだろうか」と迷走するか、死ぬ前の後悔につながる。そんなのはイヤだ!(アンパンマンのマーチ)

ならなるべくいつも整っている状態でいたいなと思って続けているのがスタエフ。毎日のルーティンのように聞いてくださる方もいらして本当にありがたいです。多分、私の言葉には嘘がない。感情・想い・考察を素直にそのまま話してるから心地よいのでしょう。いつも「言葉にならない感情を言語化してくれてありがとうございます」という感想をいただいています。寝る前に聴くと安心して眠れるそうなのでよかったら聞いてみてください。逆に電車で居眠りしちゃって寝過ごしちゃった方もいるのでご注意をw

私の運営してるオンラインショップです
布ナプキンにも力を入れていますので良かったら遊びに来てくださいね
全部独学でHPもハンドメイドの商品も作っています。

おむつはずれが年々遅れており悩んでる方が多いので、子育てやトイトレ、女性の身体の発信は別のアカウントでスタートしました。良かったらフォローしてくださいね

期間限定タイムセールの有料note


いいなと思ったら応援しよう!

味噌野かおり
チップとっても嬉しいです∩^ω^∩ワクワクして下書きに溜め込んだを表に出す原動力にいたします!(現在下書き256件 2024/11/21現在)