冷めない内に。
「飯は、出来るだけ早く食え。遅くて怒られる奴はいるけど、早くて怒られる奴はいないからな。」
小さい頃、食べるのが遅い僕に向かって、親父は口酸っぱくそう言ってきた。
「何でも出来たてが上手いだろ?早く食うんだよ。冷めたら、終わりだ。」
冷めたら、終わり。
仕事に対する熱量も同じことで。
日付が変わって、今日で吉本坂46の第二期オーディションの2次試験の4日目。
初日はそれこそ鬼のようなスタートダッシュを切る方々がいらっしゃったが、4日目は落ち着いていて、ビラ配りを毎日欠かさずやっているのは、僕くらいだ。(わかんないけど笑)
(このブログを書いた時は、本気で僕だけだと思ってましたが、結構みんな頑張ってました。お恥ずかしい。)
そりゃ、チラシを配らなくても、人に頭を下げなくても、広まる人はいいよ。だってその人は、それだけ今まで一生懸命仕事をしてきたからこそ、人が付いて来ているんだから。
そうじゃない俺みたいな奴があぐらかいてたら、ムカつくでしょ。
でも、みんな安心する。
「これくらいやればいいだろう。」
けど、期限が決められていて、ルールが決められていて、そこだけで動く事になんの意味がある?
この9日間は、吉本坂46に受かる為だけの9日間なのか?
吉本坂46に選ばれる為に、生まれてきたのか?
違う。
好きな事をやり尽くす為に、生まれてきたんだ。
その為に、吉本坂46に応募しているんだ。
知名度を上げ切って、困っている人を救えるようなそんな能力を手に入れる為に、活動しているんだ。
徹底的に、ファンを増やす9日間だ。
上限なんてない。EXIT以上にファンを増やしてもいいんだ。やれるもんなら。
そんな難しすぎる目標設定にはしないでいいにしろ、やる事は作れる。
僕は、吉本坂46の為だけにこの宣伝をしていると、見ている人も、応援している人も飽き飽きすると分かっている。何故なら、前回の試験の時に痛感したからだ。
じゃあ何をするのか?
❶8EE(アパレル)
❷ライブに人を呼ぶ
僕、個人的にこの2つだ。
この2つの活動や宣伝を吉本坂に絡めれば、絶対に飽きる事なく、色んな角度から頑張り続けることが出来る。
だって、ライブは今月まだ7本あるし、服の在庫は250着ある。
250着!?勘弁してくれよ。バカなのかよ。
とにかく、そんだけあれば、そして服が売れなきゃ生活出来ない環境に身をおいてるからこそ、宣伝しまくって、その為に行動しまくったりして、吉本坂の試験を疎かに出来ない。
「冷めたら、終わり。」
熱が冷めたら、終わる。動きをやめてしまうんだ。
死ぬと分かってても、動きをやめるほど僕も馬鹿じゃない。
こっちは、人生かけて好きな事やってんだ。
だったら、その分、やる切るしかないだろう。
この期間中に、良い服も作るし、良いネタも作るし、アイドルにもちゃんとなってやる。
毎日、毎日、毎日、毎日、熱量でメラメラした日を送ってやる。
明日は、郵送20件。プレゼント企画も込みで。
あとは、発注したり、髪切ったりかな。
そして、もちろんチラシも配る。あと髪染めるかな。
久しぶりにネタも書こう。
本当にやれるかな?
やってみようよ。何事もチャレンジだ。まず、やってみよう。
冷めないうちに!
商品一覧
RTしてください!
した人は、引用RTで!
🙇♂️アイドルにして下さい🙇♂️
— ASHiNA【from”東京グラマー”】 (@ASHiNA_190cm) November 8, 2019
❶毎日何人でも投票可能🐝
❷RT&いいねの数も大事🐝
❸投票者限定プレゼント企画🐝→【@8ee_official】11/17(日)まで
〜ブログ〜https://t.co/skXMQcrKOy
〜投票画面〜https://t.co/EdYw6rMGO7
〜商品一覧〜https://t.co/qZJhk5Aphx#8EE #吉本坂2期生オーディション pic.twitter.com/6DD8xEAd6p