![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96982621/rectangle_large_type_2_d8f41fa0ef01c394d786d1e2a0b8870f.jpeg?width=1200)
老廃物が外に出るとシリーズ(3)
引力と重力って意味が違うみたいですね
どっちも同じだろうと、念のため
Googleで意味を調べたのですが、
シンプルに説明が出来そうになかったので
割愛します!🙇♂️
我々は地球の重力?引力?の、
影響を受けて生活しています
そして老廃物もまた、重力の影響を受けています。
ってことは、人の1番下にあるのは?
そう!あーしー(足)!
なので老廃物は、まず足から
溜まっていきやすいんですね
だから僕は、足を揉むと楽しいなぁと感じます
なぜなら、テトリス!みたいだから!
パズルゲームの、ブロックを横一列揃えると、消えていくテトリスです。
足を揉んで、老廃物が流れ出ると
流れた分、スペースが出来ます
すると、その出来たスペースに
上からまた老廃物が流れ込んできます
そう、テトリスのように。
これを繰り返していくと、
あら不思議!
足を揉んでるだけなのに
足より上の症状も緩和していく
期待がもてると思います^ ^
(例えば、頭痛や上半身の症状等)
せっかくなので、地球さんの重力も
上手に使わせていただきましょ。
引力=引き合う力=惹かれ合う力
地球さん、サンキュー!
https://www.instagram.com/p/CoG9RXtPMRu/?igshid=YmMyMTA2M2Y=