![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53681275/rectangle_large_type_2_92a9f272857372ca3edbf3752de742db.jpg?width=1200)
めがねむらに参加する
3児のパパさんの企画「めがねむらプロジェクト」に参加させていただきます。
①使いたい言葉と記事
言葉は……
線路は続くよ
記事は…「線路は続くよ」(2020/07/25)
②マグカップでお願いします
③使いたいアイコン
……A(加工)
眼鏡のブリッジとつるを白と黒で線路のイメージで、
電車アイコンはフリーのイラストサイトのものです。
(電車アイコンの色はグレーに見えますが、ダウンロードしたのをそのまま張り付けたのでこうなっています。自力で色を替えることが出来ず(+_+)
眼鏡と同じ黒でOKですし、このままグレーでもどちらでも構いません)
まったく興味がなかった電車。
子どもが関心を持ったことがきっかけで、あたらしい世界を知ることができました。
知る楽しさ、乗る楽しさ、誰かと一緒に共有する楽しさ。
私にとって、noteと電車は似ています。
noteの街での小鉄くんママたちや電車好きな方々との交流。
リアル世界で気軽に出かけることが難しい今も、
ずっと楽しい電車旅をしているようです。
電車とnoteに♡を込めて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3児のパパさん、楽しい企画をありがとうございます。
お忙しい中どうかご無理ないように、時にはゆるんゆるんしていただけたら幸いです。
今日も頑張ります!