見出し画像

小さな箱に詰め込んで

これくらいの、おべんとばこに、
おにぎり、おにぎり、ちょっと詰めて………

ジェスチャー付きで歌う「おべんとうばこの歌」。
自分サイズのお弁当が完成したら、ゾウさんが食べる巨大なお弁当箱や、アリさん用の吹けば飛ぶような極小お弁当箱を作るのがお約束。
小学校夏休みに参加したキャンプでは、この歌をよく歌った。


ゾウのお弁当箱を、くうに描く私の指は、実は密かに緊張していた。

大きなものを思うままに描くことに、おののいた。

周りの子ども達を見ると、背伸びしたり、飛んだり跳ねたりしながら、大きな箱を空に描く。
手を伸ばし、少しでも大きく大きく。

そんなに大きくして大丈夫?
本当に本当に大丈夫?
たかだか手遊び歌なのに、余計なことを考えてしまう空想過多な子どもだった。


昔から箱が好きだ。

小さな箱が、特に愛おしい。
きれいな紙が貼ってあるものや、飾りが付いたものや、シンプルなもの。素材もさまざま。

何を入れるのか分からないようなサイズの箱に、訳もなく魅かれることが多い。

結局何も入れないで、箱だけを見えるところに置いている。
眺めているだけでいい。
何が入っているのか、何を入れようか、想像することが楽しいから。

見出し画像の金色の箱は、額縁作家である親友が作ったもの。

一辺が約3㎝の四角い小箱。
手のひらに乗せてもあまるミニサイズ。

艶消しの風合いが好きです

5月末の展示会で見たときは、ピアスや指輪を入れようかと思ったのだが、何も入れずにこのまま、部屋に置いてある。

この小箱と一緒に、毎日を過ごしている。

箱の中には、今年の夏が入っていると思う。

がんばって終わらせた宿題や、次男と観たアニメ「SPY×FAMILY」、長男の声変わりアーニャ

夫とアツく感想を述べあった映画「ドライブ・マイ・カー」や、「着なくなったからあなたが着て頂戴」と渡された義理母の洋服(ごめんなさい、たぶん着ない)

夏期講習に持っていくサンドイッチやおにぎり、金曜の夜はアイス2本食べてもいいルール

小さな箱にはまだ余裕があるから、あともう少し、この夏を詰めよう。


追記:小箱の作者さんから、彼女のHP掲載許可をもらえたので、ここに貼らせていただきます。





いいなと思ったら応援しよう!