見出し画像

【読書と連想ゲーム 3 】

「ウクライナ戦記 不肖・宮嶋 最後の戦場」 宮嶋茂樹

ああ、「不肖・宮嶋茂樹さん、元気なんだな」と嬉しくて手に取った。まだ駆け出しの頃だったのか、自衛隊の調査船などに乗り込んでの生活を楽しく読んでいた。戦禍にある国々にいらしているのは週刊誌で見かけていたけれど、ウクライナにもいらしていたのか。
ウクライナ政府が催行するプレスツアーに来ることもなく、安全な日本のスタジオで「降伏すればいいのに」と言うジャーナリスト達への怒り、平和ボケした日本国民への怒り、嘘偽りのない現地の悲しみと愛国心。ぜひ読んでいただきたいと思う。日本もいつかこうなるかもしれないのだ。日本は核保有国に囲まれていて、そのどれもが、いつ日本に目を向けるのかわからないのだ。ワイキキの美しい海でのんびり読んでいる自分を恥じた。

宮嶋茂樹「ウクライナ戦記 不肖・宮嶋 最後の戦場」 より引用

これが戦争じゃ!
目を背けるな!
これが祖国を侵略されるちゅうことや!
相手は日本国ケンポーを守ってくれんぞ!

連想ゲーム 宮嶋茂樹 → 「風に舞いあがるビニールシート」(森絵都)

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)で難民保護にあたる男性と、事務員の女性の物語。

「風に舞いあがるビニールシート」(森絵都)より引用
人の命も、尊厳も、ささやかな幸福も、ビニールシートみたいに簡単に舞いあがり、もみくしゃになって飛ばされていくところを、さ。

どの国に生まれるかで、生まれた瞬間から命の重みが変わる。
あってはならないことです。
2025年1月23日(木)



いいなと思ったら応援しよう!