見出し画像

全人類無理してでもドラム式洗濯機を買うべき

こんにちは、あしじゃがです。

タイトルの通り、今回はドラム式洗濯機のダイレクトマーケティングを行います。
各種リンクにアフィリエイトなどは仕込んでおりませんが、警戒する方はなんかいい感じに回避してください。

1. ドラム式洗濯機とは

下記画像(NA-VX800BL-W)みたいなやつ。

画像1

仕様面などの詳しい話はパナソニックの公式でも見てください。

このドラム式洗濯機、日本人的には近年いきなり出てきた代物に見えますが、実は海外ではこちらがスタンダードのようです。硬水・軟水の違いとかなんやらで色々とあるようです。参考サイトを貼っておきますので気になる方は読んでみてください。

2. 本noteにおけるドラム式洗濯機の定義

ドラム式洗濯機は機能で見ると近年様々なタイプが発売されていますが、本noteでは各種メーカーより発売されているフラッグシップ機のみを対象とします。一般的にドラム式洗濯機を買って得られるメリットと挙げられる内容がフラグシップ機を買ってこそだからです。

ただ、毎年9~10月にかけてモデルチェンジの時期のようなので、本noteでは最新モデル+1世代型落ちモデルを最新のフラッグシップ機という扱いにします。

3. ドラム式洗濯機のメリット

一言で表すと、徒歩0分のコインランドリー
洗濯物を中に入れてコースを選んで開始ボタンを押すと数時間後には乾燥まで終わらしてくれる素敵な機械です。
最近のモデルだと洗剤や柔軟剤の自動投入は当たり前についているので、本当にワンボタンですべてが終わります。

乾燥まで済ましてくれると聞くと、「それくらいの手間は自分でやるよ~」という方がいると思いますが、ドラム式洗濯機の真価は干す場所がいらないことだと思います。
ベッドのマットレスカバーや布団カバー等の場所を取る洗濯物でさえ、ワンボタンで済んでしまうのです。これを読んでる人の中には「布団類の洗濯なんて最後にしたのいつだっけ...」という方もいるのではないでしょうか。

洗濯するのが楽になればそれだけ家事を習慣化することもできますし、時間の有効活用及び清潔な環境の維持に繋がります。

4. ドラム式洗濯機のデメリット

価格が高い。これにつきます。
最新モデルだと基本30万円以上で、型落ちでも20万円以上。

ただ、購入した現在の感想としては安いです。
洗濯機の寿命が大体7年と言われているので3~5万円/年でコインランドリーを無限に使えると考えればめちゃめちゃ安いです。

機能的なデメリットは無いです。
ネットで検索すると色々と出てきますが結局は"どう運用するか"でカバーできます。一般的なデメリットというと「洗浄能力ガー」、「乾燥ガー」と喚く輩がいますが、それは次項で説明します。

5. 必ず沸くドラム式洗濯機アンチマン

ドラム式洗濯機の話をすると必ずアンチマンが沸きます。そして決まって「洗浄能力ガー」と喚いてどこかに消えていきます。

最新のドラム式洗濯機の場合、洗浄能力に大きな問題はないと思います。私もすべての機種を試したわけではないので何とも言えませんが、それはアンチマンも同様でしょう。
そしてアンチマンの情報は基本古い機種での話なので、今回はフラグシップモデルかつ直近のモデルに絞り込むと最初に明言しているわけです。
使ってもいない人間のデメリット話なんて聞いても無駄ですからね。

参考:ドラム式洗濯機の洗浄能力比較
https://my-best.com/1946
※洗濯物が少ない状況がベストではないので、記事の結果がそのまま性能評価かというと微妙

ただ、子供がいるご家庭でスポーツなどの習い事で泥汚れが...、仕事が作業着で匂いや汚れが...という場合は色々と考える必要はあると思います。とは言え、縦型であればそれが簡単に解決できるかというとそうでもないのでドラム式洗濯機固有の問題ではないです。

もしアンチマンが現れた際は、
・使用しているドラム式洗濯機の型番
・運用方法
を聞きましょう。
その上でアドバイスを受け入れるかどうか決めると良いと思います。

6. ドラム式洗濯機の運用

個人的な運用方法を紹介させていただきます。

【洗濯物をためない】
大体3~4kg前後に1回洗濯をしています。1人暮らしなら2日分、2人暮らしなら1日分くらいです。
これは洗濯物が少ない方がなんとなく洗浄能力が落ちないんじゃないかという気持ちと、乾燥のムラが少なくシワになりにくいんじゃないかという考えからです。
干す手間がないので小まめに洗濯しましょう!
実際に調べたところ、洗濯物が少なすぎると衣類がドラムの外側に張り付いたままになり拡散されずに、乾燥しずらい状況が生じるようです。多すぎても拡散されないので同様に乾燥しづらい、難しいですね。

【回すタイミング】
洗濯機を回す時間帯は住んでる物件変わると思いますが、音が他部屋にひびいてしまう or 1Kで洗濯機とベッドの間に扉などの仕切りが無い場合は朝起きたタイミングでサッと起動するのが良いでしょう。
そうでない場合は夜寝る前とかでいいと思います。我が家は寝室と洗濯機が扉2枚隔てた所にありますが、音は気になりません。

7. よくある購入後のトラブル

私は購入してからトラブルに見舞われたことは無いのですが、購入前調べていたところ、
・乾燥が上手くいかない
・乾燥のとき臭くなる
というのが非常に多かったです。

メーカー側もそこらへんは理解しており、Q&Aページがあったり、説明書に対策が明記されています。
※乾燥関連のトラブル(SHARP)
https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=135705

蛇口を閉めない、フィルターを定期的にしっかり掃除するというのが肝のようです。ここは自動化できないので頑張ってお手入れしましょう。

トラブルに至りませんでしたが、我が家ではタオル掛けに取っ手が当たりそうでしたので、設置位置、扉の可動域だけでなく、扉の高さにも注意が必要です。

スレスレ〜

まとめ

ドラム式洗濯機は高価だが、干す手間や干す場所等を削減してくれるため値段分の価値は確実にある。
乾燥機能関連は使用する前に注意事項に目を通すべし。
設置の際は高さにも注意すべし。

以上、ドラム式洗濯機についてでした。
あしじゃが(@ashijaga)

いいなと思ったら応援しよう!