![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156749521/rectangle_large_type_2_415daad279828cfbcaf9e57559b49eb6.jpeg?width=1200)
広島グルメ紹介
先日お好み焼きの紹介はしたので、お好み焼き以外のグルメを紹介したいと思います!私が勤めているGoQSystemのみんなにも聞いてみました!
PHP勉強会in広島Vol.1に来ていただく方に向けて広島市内を中心にお店を紹介していきます!!
あなご料理
私自身は広島が穴子が有名だという感覚がないというのが正直なところですが、お好み焼き、牡蠣、日本酒、と同じように県外の方には認知されているなという感覚です。
月あかり
勉強会の会場であるエディオンピースウイング広島からもほど近い場所にあります。「名物・特製穴子めし」とても美味しいです。
あなごめしうえの
創業明治34年の老舗です。広島の人は名前は聞いたことある、というお店かなと思います。でも私は行ったことないです、、、食べてみたい。
宮島に本店があり、広島市内にも店舗があります。
天津飯
蓬莱
天津飯!?って感じだと思いますが、蓬莱は広島ではかなり有名です。私も広島に帰ったら広島支社のメンバーと行くことがありますし、学生の時から行っているお店です。
汁なし坦々麺
広島ご当地グルメの汁なし坦々麺
辛いもの好きな方はおすすめですが、山椒が苦手な方は辛さ控えめからチャレンジするのがおすすめです。
汁なし担担麺専門 キング軒 本通店
東京や大阪など全国に店舗がある有名なお店
麺屋 麻沙羅
会社の近くにあるので私も何度か行ったことがある広島でも有名なお店
きさく
広島の汁なし担々麺の元祖と言われているお店
そのほか
とみや 本館
美味しいお肉が食べたかったら、牛さんが店の前で待ってます
中華料理 楼蘭
広島中心部から少し離れますが、隠れた名店が多い鷹野橋商店街にある中華
お好み焼き紹介はこちら
最後に
多くは紹介できていないですが、このほかにもたくさん美味しいご飯屋さんあるので、ぜひ広島の街を楽しんでもらえると嬉しいです。