![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75082738/rectangle_large_type_2_f104e6f99c0c8a13c529e98f9a0a712a.jpg?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
調査好き
私は実はわりと検索好き💚
何か購入する際は、よくよく調べ、比較検討、吟味して選ぶのが常です😊
もちろん、ものによっては、インスピレーションで選びますが、家電やパソコン、スマホ等は、もれなく、スペックや製造モデルなど、詳細に調べ、場合によっては電気屋さんのスタッフとお話しして、決めます🌸
電気屋さんが、利率の良い商品を売りつけようと思っても、いっぱい調べているから、
そうはいきません❣️
知っていると、ネットで買うより場合によっては安くしてくれる事もあります🌈
情報は武器ですね😆
調べること自体が好きみたい💕
実家のテレビの配線やパソコンの不具合などは
一手に私が引き受けます😊
大抵、調べ始めるとしつこいので、
家族は付き合いきれず根をあげます🌸
以前、スマホを買い替えた際には、
SIMカードの大きさが変わるのに、
結構ムダなお金がかかることに気がついて
SIMを小さくカットする方法を調べあげ、
自分でカットした経験もあります😊
それなのに、なぜかお料理は別。。。
あんまり調べないで、イメージで料理を作ります😆
・この料理はこんな感じかな??
・これを入れたらどうかな?
・これも入れてしまえ!!
など、ほんと適当に😆
実験みたいで楽しいです🧪
実験だから、大成功のときも大失敗のときもあります🌈
それで、今日はそれでタンドリーチキンを作りました❣️
毎回味の異なるタンドリーチキン🍗
今日のお味はどうでしょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75100319/picture_pc_5085ac896b2f4831bd8c63d94bf93fae.jpg?width=1200)
クミンやコリアンダーを適当にいれたのですが、
なかなか美味しくできたみたい🤗
そうか、私調べるのも好きだけど、
自由に創作はもっと好きなのかも!!
書いて、ひとり納得でした