![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85397889/rectangle_large_type_2_591bb62d51ddc7a92da74700dd846fc0.png?width=1200)
キャリアオイル
昨日、バオバブオイルを調べていてふと、
これまでどんなキャリアオイルをを使ったかな?何が良かったっけ?と思い、振り返ってみることにしました。
キャリアオイルって何?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85402885/picture_pc_6f38c6b2b1d2174c7f33d7f49ced65ef.png?width=1200)
マッサージやお手入れの時のベースになる植物性のオイルをキャリアオイルと言います。「キャリア」には「運ぶもの」という意味があるので、「精油成分を体内に運ぶもの」との意味からこのように呼ばれています。
ホホバオイルやオリーブオイル、アルガンオイル、ツバキ油などは良く聞きますよね!
その中で独断と偏見で、代表的なキャリアオイルを5つご紹介しようと思います。
代表的なキャリアオイル
✨オリーブオイル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85402942/picture_pc_1c5f34fc22708e609020463f2a37c40c.png?width=1200)
オリーブオイルは、オリーブの果実から抽出される植物油。扱いやすく初心者向けのオイルです。ですが、香りは独特。
熟したオリーブの香りです。
オレイン酸が約70~85%と豊富で、ビタミンA、Eも含まれており、老化肌や乾燥肌の改善、シワやシミの予防に適しています。
また、炎症を緩和する作用があり、虫さされ後や日焼けなどの皮膚の炎症にも有効です。
ほかにも、筋肉をほぐして痛みや疲労を緩和する作用があります。
✨グレープシード油
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85404676/picture_pc_098d39714e2ffa997f64ad193bd3a318.png?width=1200)
ワインを作るブドウから作られています。
お手頃価格で、無色・比較的香りも少ないオイルです。
ブドウからとれていますのでポリフェノールが豊富に含まれています。肌に潤いを与えて柔らかくするエモリエント効果があり、引き締め効果も期待できます。
敏感肌や乾燥肌、脂性肌にも適しています。
✨スイートアーモンドオイル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85404413/picture_pc_5585b4dec49ae6c65c4e706ad07f08f3.png?width=1200)
スイートアーモンドオイルは、アーモンドの種子から抽出した植物油です
古代ギリシャからトリートメントオイルとして使われていたオイルです。また、中世のイギリスでは、食用だけでなくガンの治療薬として用いられました。
植物の中でももっともビタミンEが含まれており、肌を柔らかくする作用があります。また、保湿作用、抗炎症作用も期待できます。
粘性があり、ゆっくりと浸透して作用は穏やか。敏感肌や乳幼児にも安心して使えるオイルです。
✨ホホバオイル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85403585/picture_pc_a880087092ba0cf34b5439a50cc80ddd.png?width=1200)
正確には「油」ではなく、植物性の液体のロウなので、「ワックス」です。
用途が幅広いオイルで、どんな肌質にも使えることができます。
浸透性が高く、マッサージ用のトリートメントオイルとしてや、フェイシャルケアからヘアケアまでと幅広く使えます。
✨カメリアオイル(椿油)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85403040/picture_pc_83e5e9b8a7301aa742a06d64ceb01873.png?width=1200)
日本固有の植物「椿(つばき)」から採れるカメリアオイル。保湿力があるオレイン酸が約85%~90%と、オリーブオイルより豊富に含まれています。
肌になじみやすく酸化しにくいオイルです。
紫外線から髪や肌を守る効果も期待でき、また、保湿力と浸透性が高く、乾燥肌や老化肌のスキンケアにも適しています。
さらに、育毛効果があり、髪につやを与え、太くしっかりさせます。
日々のお肌のお手入れは、キャリアオイルやエッセンシャルオイルなど、自然の力を取り入れたいものです。
なお、キャリアオイルは「アロマオイルの希釈用」のような書き方をしましたが、今ご紹介したオイルはそのまま使っても十分活用できますよ!
ただし!!!無農薬、オーガニックで・・・。
どこのものなのか、不純物は入っていないか、しっかりチェックは必須です💦
良ければぜひご参考まで。
以下のサイトを転用しましたので、詳しくはこちらもみてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございます🌈