![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130129879/rectangle_large_type_2_62f1311c4ba890a8cf0b49aed348f497.jpeg?width=1200)
マリオRPGリメイク ~クリア感想~
11月発売したマリオRPGリメイクをクリアしたので、感想書いていきます!
尚、原作プレイ済のため短めにサクッと気味で。
【ストーリー】
カジオー軍団という敵が突如異世界から侵略のためにやってきた。
クッパ城を占拠しマリオワールド全体をも占拠しようと画策しているからさあ大変。クッパとも手を組み奪還を目指していく話です。
まあ何と言っても当時では珍しかったクッパが仲間ってのが特徴かなと。
マリオ・ピーチ・クッパというパーティが組めますからね。
【テンポがいい】
最近のゲームに慣れてしまったせいというのがありそうなんですが、
もともとこのゲームはスーファミのゲームなので、
ムービーとかないし、マリオだから余計な会話もないので
テンポよくサクサク進められるのが非常に心地よい。
ところどころクスッと笑えるテキストやキャラ同士の掛け合いもグッド。
たまに毒舌なキノピオも見れたりして本当に読んでて楽しい。
レベル上げもあまり必要がないので
(リメイクで追加されたボスとの再戦要素をやるなら多少は必要くらいで、
クリアするだけならほぼ必要なし)、そのあたりにも時間を取られずに済むのが現代人には非常にありがたい。
再戦ボス込みでも15時間かかりませんでした。
【リメイクとして】
リメイクとして見てもとても良き作品になっていると思います。
・戦闘中のタイミングのアクションが分かりやすくなった。
→そもそもアクションが無効の技はちゃんと表示されるようになったし、
!マークがでるのでタイミングも分かりやすい。
・サウンドのリメイクが素晴らしい
もともと神サウンドだったんですが、サウンドもフルリメイクされてるんですが原作の良さを残しつつよきアレンジになっていて素晴らしい。
サントラいつ出るんですか?
ポケモンみたいに何年も放置はやめてください
【追加要素】
・三人わざが追加された
→パーティの組み合わせによって回復になったり完全ガードになったり。
状況によって使い分けができます
・一部ボスとの再戦が可能
→少しだけ上記でも触れましたが、一部ボスとは再戦ができました。
再戦はギミックボスが多くて普通に戦う敵は少なったですがね。
クリスタラー、もう少し強くてもよかったのでは・・・?
【最後に】
全体的に遊びやすくリメイクされてる良リメイクでした!
このテイストでマリオRPG2とか作ってくれないかなー