![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162240836/rectangle_large_type_2_7004553f08e830a62f35da8ab0ec9024.jpeg?width=1200)
♯171.「安楽◯制度と『役立たず』の排除という危険な誤解―ASD当事者の投稿を考える」
以前、あるASD(自閉スペクトラム症)を抱える引きこもりの当事者から、SNSに次のような投稿がありました。
「脳障害を含めた安楽◯制度は『役立たずや穀潰しを始末したい』という健常者側のニーズとも一致しているので、日本でもいずれ確実に実現はすると思う。ただ倫理観(という名の建前)の壁は厚いので、政府がそれを破るには時間を要するだろう。」
この投稿には、非常に過激な表現が使われており、ASDを持つ人々や引きこもりといった状況に対する深い絶望感や、社会からの疎外感が強くにじみ出ています。しかし、この投稿が示唆する「安楽◯制度」と「役立たずの排除」という二つのテーマには、慎重な議論が必要です。(続きは放送をお聞きください📻)
いいなと思ったら応援しよう!
![猫男@ASD](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72674806/profile_cff2bccdfc9da9dc46c40117e9a3c9ad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)