
月経カップ、良いぞ・・・
とあるきっかけがあり月経カップを購入し暫く使っています。
実は経血吸収サニタリーショーツを使っていたのですが・・・
こういうの、化学繊維で作られているため・・・
非常に接触面がかゆい!
しかも一日中履くものだからナプキンのように取り替えないため余計に痒い!!!!
余りにも痒くて毛を剃っていました。
こちら、刃が直接肌に当たらないような作りをしているためお肌に優しいです。
ただ毛の量を少なくするものとして認識してください💦
つるつるにはなりません💦
そんな時に出会ったのが月経カップ!
以前から存在は知っていました!使ってみました!
非常に良い!
何故かというとまず子宮穴を覆いカップに経血をためるため、外に経血が出ない。
つまり経血で蒸れないのです!
匂いもしないし痒くならない、これはもっと早く出会っておけば良かった😂
でもアソコにカップを入れるんでしょ?どんな感じ?
との疑問はあると思うので詳しくわかりやすく説明します!
カップ自体はどうしてもタンポンと比べてみると、入ってるな、装着しているな感は結構あります💦
またカップを入れたらすぐにすべての経血をカップが受け止めるというわけではなく、カップより下?の部分の経血は外へ出てしまうため一応少ない日用のナプキンを付けておいた方がいいと思います(トイレットペーパーで拭いて経血がつかなくなったらナプキンは要らないかと思います)
こちら、詳しい使い方が入っているので購入して読むととても分かりやすいです!
とにかく漏れないので私はプールで泳ぐときも装着していました!
ちなみに月経カップは挿入前に煮沸消毒をしなくてはいけないのです!
こちら、規定量の水を入れた後に月経カップを入れ、軽く蓋をしてレンジでチンするだけで煮沸消毒ができてしまうので、こちらも合わせて購入をお勧めします!
また、タンポンと同じく長時間装着しているとトキシックショック症候群(TSS)が起こるのですが、なんと月経カップは
12時間装着可能なものもあります!
タンポンは8時間なので、就寝時につけて使い方に慣れていくのがお勧めです!
ただ、問題は外出先で取り換えるとなると洗浄が必要になるため、どうしてもという場合は手洗いが個室にある多目的トイレを使う必要があります。
(月経カップを取り出したのち水で洗わないと持ち運びが困難なため)
追記:ウエットティッシュなどで綺麗に拭いて付属の入れ物に入れて持ち運ぶのもアリらしいです!
またまた追記
こちらで殺菌できるそうです!
外出先でも安心!
12時間以上外出する際はタンポンを使ったほうが無難かと思います。
(もしくはタンポンで8時間装着後に月経カップ挿入で12時間などの使い方もできると思います)
最初は装着などに慣れないかと思いますので、お風呂場などで練習をするといいかもしれません!
このようなものを使ってみるのもいいかもしれませんね!
ちなみに私は経血量が普通なので10時間程度は装着しています。
量が多い方は多い日用をお勧めしますが、おそらく出産経験がないと難しいイメージがあります💦
タンポン派の方は月経カップも一度試されてみてはいかがですか?