結婚式の準備〜結婚式前日まで[美容編]
結婚式の準備について、時系列ごとに書いていきたいと思います。今回は美容編です!
◯〜3ヶ月前
結婚式の日が決まれば、ダイエット開始!
旦那のダイエット重視で進めました。旦那は、外食する時に大盛りにしたりサイドメニューの唐揚げをつけたりすることが多いので、それをやめるよう説得していました。
また、花嫁美容といっても沢山あります。その中でどれをするかを考えて、クリニックやエステを早めに予約したり探したりしていました。
◯〜2ヶ月前
旦那のダイエットのために、弁当作りを始めました。毎日お弁当を作るのはしんどいので、隔日で作っていました。
歯のホワイトニングも開始。歯が白くなると定評のある海外製の歯磨き粉を購入し、毎日使っていました。
https://amzn.asia/d/1yfP8E5
また結婚式2ヶ月前に、エラボトックス、肩ボトックス、ハイフの施術(約90,000円)をしました。
施術から1ヶ月後に効果がでてくるので、本当はもう少し後にするのが理想でしたが、キャンペーンなどもあり、挙式の2ヶ月前に行いました。
効果は3ヶ月ほど続くので、2ヶ月前にしても大丈夫と言われました。
◯〜1ヶ月前
結婚式の前々日から完全な塩抜きをしようと考えていたので、1日だけ塩抜きのお試しをしてみました。
完全な塩抜きをした結果、「出汁が飲みたい・・・しょっぱいものが食べたい・・・」と逆にストレスが溜まり、結婚式の前は、「ゆる塩抜き」にすることに。

旦那にダイエットを頑張らせるために、2人で市民プールに行って水泳をしていました。
また、2人とも大好きなラーメンとうどんはできるだけ食べないように我慢していました。
◯〜1週間前、当日まで
さあ、楽しみな結婚式と旅行はもう来週!
ちなみに、式の1週間前に友達と飲みに行った結果、お店が串揚げ屋さんで、おでこにニキビ発生。串揚げ屋さんは失敗だったなと後悔。。。
さあ、そして、1週間前の週末は美容追い込み期間!色々なサロンに駆け込みました!
①美容院(約13,000円)
いつもはカット+カラーのみですが、トリートメントもしていただきました。カラーは写真が綺麗に見えるピンクベージュに。
②ネイル(約6,000円)
ネイルは乳白色のシンプル系にしてもらいました。

③まつげパーマ(約6,000円)
まつげエクステかまつげパーマか迷い、まつげパーマをチョイス。自分の顔に合った方を選ぶのがいいと思います。
友だちに教えてもらったサロンに行きましたが、かなり質が良くて、施術から3週間経ってもキープしてます👀
④シェービング付きのエステ(約12,000円)
シェービング目的でエステに行きました。エステは効果があるのか分からないので行かなくてもいいと思いますが、うなじ〜背中、二の腕までシェービングをしていただけたのがよかったです。
また、ドレスインナーのコルセットに慣れるため、半日ほど身に付けて過ごしました。
肌管理としては、1週間前から毎日パックをしました。毎日パックをする人としない人の水分量はかなり違うらしいと聞き、
2日前から、ゆる塩抜きを開始。この時には2人ともかなり体重が減っていました。旦那は−4キロ、私は−2キロでした。
あとは、旅行の準備をしながら、体調を悪くしないよう当日を迎えるだけです。天気予報のチェックも欠かさず。
うちは、てるてる坊主をお家に飾っていました〜

美容はキリがないですが、「結婚式前だから特別!」と、思い切り自分を甘やかしていました。それと同時に、日頃はしないことをすることで自分のテンションも上がったし、楽しかったです!