STRにはまりました!
『夢 □1海 △4 ○4 P3』のasayanです。
と言っても殆どの方が「何じゃそりゃ?」となるだろう。
そもそもことの始まりは友人のドラちゃんの影響。
彼にクリニックの相談にのってもらったきっかけがSTR。
見てもらって、「凄いわ、これ!」となったのが始まり。
スタッフとの勉強会をしてもらうが、やはり自分がしっかりと学びたいと思い、今年すぐの連休に彼が講師をしているセミナーを受講したのだ。
簡単に言うと生年月日からその人がどんな傾向の人なのか?運気はどうなのか?などをみていく。
「ん?占い?」と思う人もいるかもしれない(笑)
でも、そうでは無い。
似てるけど、占いと捉えないでほしい。
もっと深い・・・と浅い僕は思っている。
詳細は上記URLを見てもらうとして、ここでは僕なりの簡単な説明をしたいと思う。
『帝王切開』という言葉がある。なぜそんな名前なのか?
この日に生まれたら帝王に相応しい人間になれるのでお腹を切って無理矢理産ませる。
確かそんな話を聞いたことがある。
ここから帝王切開という言葉が生まれる。
要するに生まれた日でどんな人になるのか?が大凡決まってくるわけだ。
「ほらぁ、やっぱり占いじゃん!」
そう思った方もいるだろうが、違う違う。
大事なのはここからどう活かしていくのか?だ。
上のスコアが僕のスコア。
これを知って「良い」とか「悪い」ではない。自分がどういう人間なのか?を知って(自得)、どう生きていくのか?が大切なのだ。
○△□という3種類に大別される。
○の人は1〜10まで説明を聞かなければ納得できないし、説明しなければ気が済まない。だから普段からお話好きであり人が好きなのでみんなと仲良くする。
そしてプロセス重視の傾向あり。
□は結論を早く知りたくなる。なので○の人の説明を聞いているとちょっとイライラ(笑)。「で?」という言葉で結論を促してしまう。
そしてプロセスではなくて、結果主義だ。
△は・・・プロセスも結果もどうでも良い人(笑)。即ち、○にも□にも当てはまらないちょっと風変わりな方(笑)。
さて、こういう話を聞くと自分を知りたくならないだろうか?
自分は○?それとも□?いやいや△だったらどうしようか(僕は限りなく△に近い□だと思っている)?
そんなあなたの為に、簡易的に診断できるサイトがある。
下記で自分を調べてからこの先を読んでもらうのも良いかもしれない。
では、下記リンクで少し休憩してからまたここへ戻って来てほしい。
みなさんは何だっただろうか?
この○や□や△の次に数字があるが、これを書くと長くなるので割愛。
取り敢えずは自分の傾向を知る・・・自得ができたと思う。
数字の右に漢字がある。これはその漢字のイメージを当てて貰えば良い。
例えば、僕の『海』は広くて大きい。そして川から色んな物が流れ込んでくる。
人も情報もたくさん流れ込んでくる。なので取捨選択をしっかりしないとゴミまで流れ込んでいることもある。
そして普段は凪で穏やかだが、一度嵐が来ると海は荒れ狂い手がつけられない。
そんなイメージだ。
この感じには陰陽五行があり、陰と陽に別れている。
例えば、海は水なので『木火土金水』の水で陽にあたる。陰は『雨』になる。
これらの当てられた漢字同士での相性もある。
例えば海の人と雨の人は同じ水なのでライバルに相当する。
なので、夫婦で彼氏彼女でどういう漢字を持っていてお互いにどういう相性か?を見ると良好な関係を作り易いと言える。
家族で知っておくと、「少し優しくしてあげた方が良い」とか「強めに言わないと通じない」とか見えてくる。
登校拒否の理由が見えてくるケースもある。
僕の場合は上記になる。
「あれ?僕は今まで色んな会を作ってリーダーをしてきたぞ?」と思うのだが、これは宿命ではなくて、運命でそうしていたのだと思う。
だから、本来はリーダーよりもブレインの方が僕にとっては楽なのかもしれない。
因みに、『宿命』と『運命』は同じだと考えがちだが、違うものだ。
ここを認識しておかないと間違って理解してしまう。
さて、その右隣とその次も飛ばして、『P●』とか『D●』がある。
このPはパワフルでDはデリケートだ。
Pの数値の高い人の近くにDの数値の大きな人がいるとDの人は非常に疲れてしまう。
では、Pが高ければ良いか、と言うとそうではない。
例えば、指導者がPが高ければ生徒はしんどくなる。
なので、自分をしってどう言うふうに接していくのか、が大事になる。
即ち自得だ。
僕の場合はこうだった。
僕は自分でサラリーマンだったら速攻で首切りされるだろう、と常々思っている。
なのでこの結果には意外で驚いた。
しかし、実際に入ってみるとうまいことやっていくのかもしれない。
文句を言いながらも・・・まあみんなそれでも何とかやっている、そんなものかもしれない。
さて、実際僕がどういうふうに利用しているのか?と言うと・・・。
クリニックの人事に利用している。
どんなスタッフを入れたら良いのか?
最近マンネリ化しているから△の発想を期待してみよう!とか、受付募集なので『花』が付く子が良いな、とか。
そして既存のスタッフとうまくやっていけそうか?なども。
最近は対患児との接し方にも利用していこうと思っている。
この勉強をし始めて色んな可能性が広がりそうだ。
授業料、最初は高価だと思っていたが実際に学んでみるとその価値は十分だった。
そして更に次のステップの学びも欲する自分がいる。
詳細を知りたい、という方はSTRコミュニケーションオフィサーのasayanまで(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?