![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46016954/rectangle_large_type_2_25abef3ffbb1e3bb2ca10eb74c924597.png?width=1200)
炊飯器と食材
春大好き!
間借りカレー『月曜日のカレーちゃん』のトミタです!
札幌はまだまだ雪もりもり降るのだが!
炊飯器を買いました!
よりおいしいごはんでカレーを提供できるように炊飯器を購入しました!
たくさん調べて、炊き方を色々調整できる物にしたので楽しみです!
今までは一人暮らしで使うような3合炊きの小さい物で、
『マイコン炊飯器』という釜の底から加熱するタイプの物だったのですが、
今回購入した『IH圧力炊飯器』は釜自体も発熱するため熱伝導が良くなんやかんやで美味しいごはんが炊けるというもの!
炊飯器って高いものはそりゃ良いんだろうけど、なかなかなお値段の買い物なのでずっと躊躇していましたが今回がんばってみたところ味の違いは歴然でした!
お米の甘味が引き立ち、一粒一粒がしっかりしたもごはんが炊けるようになりおいしい!食べ過ぎる!太る!悲しい!
特に今回のカレーは和風の出汁キーマカレーなので和食感覚でごはんに合うと思います!
今後はその時のカレーに合わせて固さなど炊き方を変えていく予定です!
食材もこだわっています!
お店で出している商品の食材は、なるべく道産の物を使うようにしています!地産地消!
ぼくは特に北海道の野菜が好きなので、道産食材を探して複数のスーパーや八百屋を探しまわる事もあります!
上述したお米も道産のななつぼしを使用しています!ごはんおいしいよ!
しかし「こだわっている」なんて言っても専門家でもなく勉強中ですのでカレーに合う最適な物を選べるようにがんばっている途中です!
なるべく道産の物というのは今後もそうしていきますが、色々選択肢があると料理は楽しくなりますね!
予約まだできます!
まだお席ご用意できます!
【イートイン】
今回も距離を保つため1回5組で3回に分けています!(1組2名様まで)
①17:30~18:30
②19:00~20:00
③20:30~22:00
各時間内にご来店いただければ大丈夫ですが、換気や消毒の時間の確保のため退店時間はお守りいただくようご協力お願いいたします!
【テイクアウト】
①18:00~19:00
②19:30~20:30
③21:00~22:00
各時間内にご来店いただければ大丈夫です!
詳細な来店時間がお決まりの方は教えていただけると嬉しいです!
以下のいずれかの連絡先へ
「お名前」
「イートインかテイクアウトか」
「来店希望時間(イートインの場合はあれば第3希望まで)」
「人数」
を送ってください!
確認後こちらから返信いたします!
朝焼けカレースタジオのメール
currychan.dayo@gmail.com
お待ちしております!