![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134994569/rectangle_large_type_2_8f02f5f9c1e734c7ca39ead93eccff8b.jpeg?width=1200)
夕方6時までサーフィンできるようになりました【2024.3.24】
今日の千葉の日の出と日の入りは
日の出:05:35 / 日の入:17:54
今年の3月は寒い日が続いてますけど 春分の日が過ぎてからは 夕方もだいぶ遅くまでサーフィン できるようになりましたね。
今日はどんより曇り空でしたけど 夕方6時までサーフィンできてました。
朝一も5時過ぎくらいからは もう明るくなってきて 海に入れるようにもなってきてますので 仕事前に1ラウンド入るという方は 早起きさえできれば真冬の時期よりも 海に入れる時間が長くなってきました。
これから6月中旬の夏至までは どんどん日が長くなり 19時くらいまで海に入れるように なってきます。 水温はまだまだ冷たいですけど もう少し外の気温が高くなってくれば 快適にサーフィンできる季節に なってきますね。
今日の空と波
![](https://assets.st-note.com/img/1711288745-K9c0KmC3vM.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711288746-hHfWXryNET.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711288747-qv9l6AqUoq.jpeg?width=1200)
~
今日の天気図(3時、9時、15時、21時)
![03時の実況天気図](https://assets.st-note.com/img/1711288749-a2Gjt50SWj.png)
![09時の実況天気図](https://assets.st-note.com/img/1711288750-FVHij0WutZ.png)
![15時の実況天気図](https://assets.st-note.com/img/1711288751-KtqRzehsrh.png)
https://www.data.jma.go.jp/yoho/data/wxchart/quick/202403/ASAS_COLOR_202403241200.png
引用:気象庁ホームページ https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/ ~
明日午前9時の予想気圧配置
![](https://assets.st-note.com/img/1711288752-jd53Wx1i75.png)
前線が南海上に停滞しそうです。 今週はいわゆる「菜種梅雨」のような 空模様が続くかもしれません
~
On This Day(03/24)~過去の気圧配置と波情報
過去8年分の今日の記事です。
2016: No Data
2017: https://asasfsas24.com/20170324/wave-196/
2018: https://asasfsas24.com/20180324/wave-559/
2019: https://asasfsas24.com/20190324/wave-6673/
2020: https://asasfsas24.com/20200324/wave-12346
2021: https://asasfsas24.com/20210324/wave-18479/
2022: https://asasfsas24.com/20220324/wave-25860/
2023: https://asasfsas24.com/20230324/wave-30039/
~
明日の暦と潮まわり(03/25)
千葉エリア:こよみと潮まわり(勝浦)
2024/03/25
日の出:05:35 / 日の入:17:54
大潮 満潮:04:47(132cm) / 16:53(137cm) 干潮:10:48(36cm) / 23:02(30cm)
湘南エリア:こよみと潮まわり(江の島)
2024/03/25
日の出:05:38 / 日の入:17:57
大潮 満潮:05:01(139cm) / 17:11(140cm) 干潮:11:08(35cm) / 23:19(32cm)