
メスティンであさりときのこの酒蒸し
今日はゆっくり料理する時間があったので
メスティンを使って
あさりときのこの酒蒸しを作ることに。
メスティンは取っ手付きのアルミニウム製飯ごうのこと。
アウトドア料理用に買ったけど
なかなか出番がないから家で使っちゃおう。













というわけで、あさりときのこの酒蒸しに
お昼に残ってた冷やご飯を入れて
バター風味のあさりリゾット風に仕上げた。
これ、きのことあさりの濃厚なうまみを吸ったご飯が
とてつもなくおいしくて最高!
あれば刻んだパセリやネギを散らすと彩りも風味もアップ。
でもなくても十分満足できるクオリティ。
冷凍あさり、ちゃんと殻が開くか心配だったけど
開ききってないやつも簡単に手でこじ開けられた。
冷凍しないで使うよりも
身の弾力があって旨味も強かった気がする。
砂抜きの時に微量のはちみつを入れたのと
冷凍保存したのとでダブルで旨味が増えたかも?
メスティンはうちで普段使ってる鍋より
はるかにコンパクトなサイズで
1人で1回に食べきる量の調理にぴったり。
これからは家でもメスティンを使おう。