これから後回ししないようにします、、
昨日noteを投稿できなかったわけですが、
書いていたものがまとまらず、出すのをやめてしまいました。
なんとかして形にしようと心がけていたのに残念。。
とはいえ、次回からこうならないように
改善する必要があるので原因を考えてみました。
思いつくのは2点。
1点目は他の記事をたくさん読むことが多くなって
無意識に自分が頑張ればできるクオリティを
自分に対して大幅に結果を求め出したこと。
これに関しては成長痛のようなもので
これからにつながってくることでもあるけど
今回は悪い方向で、「投稿できなかった」という結果になったのかな
と思います。
2点目は「投稿時間が少しずつ遅くなったこと」
毎日、寝る前にnoteを投稿していたわけですが、
投稿する前にやっていた勉強などが、ずるずる行ってしまうことが多く、
書こうしたときには午前3時。
明日も仕事なので最低でも1時間以内には書かなくてはいけない。
プラスして内容に困ってしまうことが増えていくと
人間の弱みで怠けて諦めてしまったという。
まとめると、おそらくの原因は時間管理で起きた甘えが大きいのでしょう。
頭を整理するのも兼ねて、書いているわけですが、
なんだか学校の反省文みたいですね。。
とにかく、
今日やらないといけないタスクを日々ちょっとずつ
後回しにするだけでも
のちに失敗につながるのだと痛感しました。
今日から先送りしないように
今日中にやらなければならないタスクは後回ししない。
だから、
仕事から帰ってたら書き始めるように、
仕事がないときは朝起きてすぐ書けるように、
また今日から習慣化できるように過ごしていこうと思います。