見出し画像

はじめまして「てらっこ」です


2023年12月プレオープンから6ヶ月
豊岡にあるお寺で年間7回ほどの不定期開催を予定
これまでの全4回の内容を「キュッ」と凝縮してお届けします

昨年8月「将来子供の居場所を作りたいなぁ」とぼんやり考えていたそんな時、
背中を強めに押してくださる方々に出会った私

そう。
「いろんなカタチ」という言葉は心強く、いいように捉え、暴走気味に走り出し
振り回されるボランティアさんに足を向けて寝られない毎日。
それもこれも子供達が笑ってくれればよしとします。

福笑いは出来上がりをモビールにしてお持ち帰り
書き初めは最初細ーく小さーく書いていた子も最後の作品はみんなかっこよく書けて大満足
禅寺なので坐禅も体験
実はコンクールもあるラジオ体操
指導者の先生に教えてもらった後はラタ坊のアイシングクッキー初体験

【子どもたちの様子】
供物にあがったお菓子、食べてもらえることで仏様も喜びます。
好きなものを書いて、、、って「パモ」って何?(ざわつく大人たち)
子供の「知ってる」は大人の学びに、、、(ポケモンらしいです。電気タイプの)
 パモ→パモット→パーモットに進化

日本の伝統「ダジャレ」
ダジャレカルタで大笑い
次回は私も一緒にやる!ぜったい!

【ご協力いただいているみなさま】← 足向け出来ないみなさま
手作りのごはんを手際よく作ってくれて
「子ども食堂で使って」と野菜たちが届き
供物を分けたり仏花をブーケにしたり
ひとりウロウロする私をよそにどんどん進む作業

学生ボランティアの子たちもすぐに仲良し
5月は子供達が好きなお花を選んで「ちいさなお花屋さん」みたいでした
花の名前も教えてもらってたなー(私も知らない名前の花でした)

【子ども食堂】内部(メニュー)
たくさんいただいたミツバはツナ和え、ほうれん草とにんじんはナムルに
供物から下がったりんごで甘煮
フードバンクからいただいた牛乳でクリームコロッケ
厨房がせまいので「子どもたちと一緒に作る」は難しく残念ですが、回数をかさねて出来ることを考えたいと考えてます。考えてばかり。

お寺の法要で作っている「炊き込みごはん」はうちの名物かも
食べてもらえて嬉しいです

次回は6月23日
お手玉を作って遊びます。その他メンコ、竹馬、コマ回し、けん玉、、、
ごはんも用意して待っています。

会場→旭川市豊岡4条5丁目4−15 密伝寺
お問い合わせ、お申し込み 代表:森田
→ Instagramメッセージ てらこや子ども食堂【てらっこ】密伝寺
    @terakoya _terakko
→ 電話 0166-31-2466

いいなと思ったら応援しよう!