見出し画像

「自分に質問する」はもう古い!?深層心理から探る価値観の見つけ方

こんにちは、

魂の女性成長支援・浅野塾の浅野ヨシオです。

今、「とうもろこし」が密かにブームのようですね。

クックパッドの「食トレンド予測」で、唯一野菜で選ばれたそうですよ。

日本初の“赤いとうもろこし”や、“メロンより甘い”と評判で、

予約待ち2千件のものまで出てきた。

うーむ「とうもろこし」か・・・。

まぁ好きですけど、

いつも通り流行りにのらず、すたれたころに買ってみます。


さて、今日は「価値観」についてお話しします。

価値観とは、物ごとの価値についての個人の基本的な考え方のことです。

私たちは自分自身の価値観をもとに、

仕事や働き方を決めたり、

誰と付き合うかとか、お金の使い道などを決めたりしますよね。

人生の方向を決める上でも大切なものです。

先日、カミさんがスマホを買い替えたいというのでついて行ったのですが、

メーカーにこだわらなければ、

2万円そこそこでけっこう高性能なものがあるのにびっくりしました。

私はiPhoneユーザーなのですが、その価格差が大きい。

カミさんはYouTubeを見ることができればなんでもいいという感じなので、

最も安い機種で大満足しておりました。

彼女はいつもそんな感じで、

特に高いものを欲しがらず、

もっと高いのを選んでもいいよと言っても変わることがないんです。

価値観がはっきりしているので付き合いやすいわ。
(私も次はAndroidにしよう)

けっこう自分の価値観を理解するってやっかいなもので、

わかっているようでわかっていなかったり、誤解していたりもします。

ぼんやりしたままだと、何をしても集中できなかったり、

不要な不安に襲われることがあります。
ご注意くださいね。

やりたいことがわからないとか、

目指す姿が描けない人には自分の価値観がわからない人が多いです。

自分の価値観を探るためには、

さまざまな質問を自分自身に投げかけるのは非常に効果的な方法です。

過去にこんな記事を書いています。


⇒自分の価値観とは?12の質問で見つかる「本当に大切なもの」|自分の価値観が天職に導く話

・・・と終わりそうですが、今日のお話しはここで終わりません。

質問を投げかけても、

人によっては心の奥底にある価値観まで辿りつけないことがあります。

過去のつらい経験や周りの人たちの影響を受けて、

自分の価値観がわからなくなってしまうのです。

特に最近はスマホひとつで莫大な情報にアクセスできるため、

周囲の人たちの考えや行動に惑わされてしまうんですよね。

価値観がわからないと、

何にしても自分で決められないし、

他人からの評価に過剰に反応したり、

良いことがありません。

そこで今回、

『自分に質問する以外の方法』で、自分の価値観を深掘りする方法を記事にしました。

リアルな行動の中から見つけだしていく方法を紹介します。

日々の生活の中から探したり、

自分の感情を観察する方法です。

この機会に自分が最も幸せを感じる生き方をあらためて考えてみませんか?

ぜひお読みくださいね。

⇒価値観の見つけ方新ガイド|『自分に質問する』以外の方法5選


ひとつ質問です。どのようなものに価値を感じますか?

私は「時間」に価値を強く感じるようになりましたね。

年齢を重ねれば重ねるほど、時間の経つのが早くなり、

あっという間に歳をとりそう。

それだけに幸せな時間を少しでも長くしたいと考えるようになりました。

何かに成功するという結果を求めるよりも、

「経過を楽しみたい気持ち」が強くなっている自分がいます。

価値観というものは、移りゆくものですね。

今年も折り返し地点を過ぎました。

濃く生きていきましょうね!

ではまた

浅野


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?