
【ゼルダ・ティアキン】地上絵、コログ、そしてラムダ。
攻略サイトを見ることを自分に許可したので、すっかりゼルダの遊び方が変わった。
まずは地図を完成させたいし、ついでに祠もまわろう!というのがメインの目的だ。
しかしそればかりやってると飽きてくる。
地上絵が気になっていたので、先にそっちをやってみることにした。
現在、地上のコンプリートまであとひとつ。
砦が全制覇できてないのが敗因。
地上絵をがんばると、ゼルダのストーリーが分かるなんて知らなかったよ。
これを時々でも頑張ってた人は、ゼルダ姫の存在を忘れなかったわけだね。
私はまったく地上絵を気にしてなかったから、姫の存在なんかきれいさっぱり忘れちゃったわけだ。
納得。
そうそう。
コログ探しも楽しくなっちゃってェ。
いそうなところをつい探しちゃってェ。
今、いちばん楽しいのはコログ探しかもしれない。
正確に言うと、コログが現れそうなトラップを探すのが楽しい…だな。
お友だちとはぐれちゃったコログも、馬宿を活用することで強引にひきずっていくことが出来るようになった。
馬宿、すごいよね。
あっちで預けたはずなのに、なんでここにいるんだろ。
メインの大人しい馬「tona」の他に「ao」も預けてるんだけど、この子はちょっと暴れん坊なんだよなー。
もうちょっと使い勝手のいい子が欲しいかな…と思ってたら、ものすごく御しやすい野生馬を発見した。
しかも馬宿のすぐそばで。
馬宿に登録する前にとりあえずりんごを与えてみたら、手から食べた。
しかも3個も。
人懐っこいなぁ。
この子の名前は「latte」にした。
tonaはもともと使いやすくて良い馬だったけど、さらに良くなったぞ。
料理ポケットがいっぱいで、捧げものを持っていくのに困ったけどな。
aoは全然使ってないや。
だからあんまり言うこと聞かないんだろうな。
野生に返しちゃおうかしらん。
latteの能力はtonaほどじゃないから、愛でる専用にするかも。
さて、地上絵は今できる範囲で頑張ったからいいとして。
次はどうしようかなって考えた。
祠はちょっと飽きてきたんだよね。
それでウオトリー村に出かけて、矢をめちゃくちゃ無駄遣いしてすごすご引き返してきた。
あそこは後日ゆっくり出直すとしよう。
というわけで最新の私は、ラムダの秘宝にチャレンジしている。
まだ7つしかゲットしてない。
バクダン花もゲットしたいし、鉱石も欲しいし。
ちょうどいいから各地をまわろうと思っているのだ。
あ!また赤い月がぁぁぁぁぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
