
久しぶりに
久しぶりに食べた
富士屋のラーメンが美味しすぎて美味しすぎて
これは一旦なんなんだろうと、思いを巡らせてみた。
皆さんもご存知
本町にお店を構える老舗中華そば店。
『富士屋』
出会いは中学生の頃。
多分中2だったと思う。
地元古川。
台町の商店街。
通っていた中学校から、本当に徒歩圏内。
優しいスープに
細麺の中華蕎麦。
今も変わらぬ姿。
高校の同級生のラーメン好きの友達が
富士屋はうめぇぞ!と念を押して伝えてくれて。学食のラーメンも、めちゃくちゃ胡椒をかけまくって食べてたっけ。
なので
正直なところ
ハマったのは高校生になってから。
古川といえばもう一店舗
『いろは』も有名だけど
当時の僕は断然富士屋派だった。
(いろは は岩出山の本店派だったからかもしれない)
さてさてそんな富士屋。
古川のお店と思っていたけれど
大人になってみたら
なんとなんと
仙台にもあるじゃあないですか。
僕らのお店がフォーラスに入っていた
あの頃に
『本町』にあるって知ってから
コツコツコツコツコツ
通い詰めることおそらく15年。
懐かしさはいつからか
僕のスタンダードとして浸透。
ICONSが本町に引っ越してからというもの
通う機会が多くなり
『#浅野昼御飯』
へとつながっていくわけです。
三度飯よりラーメンが好き
(意味不明ですが。本当にこんな気持でした。)
たくさんのラーメン屋さんにお世話になってきましたが
人生において
毎食食べたり
週に何回も通ったり
近いのを良いことに
通いに通った富士屋
ふと
食べたくなり
また最近のマイブームです。
ついつい足が向きます
MAY THE FORCE BE WITH YOU
浅野